コメント総数:1843件
Yes!
自宅に急須が無い
最近は茶葉をまるごと摂れる、粉末茶のみ。
急須持ってない
毎日飲んでます。
急須で入れたお茶の方が美味しいのは判っちゃいるけど、つい後始末が面倒なのでティーバッグに入れたり、茶漉し器でのんでしまう。
朝、昼、晩時々10時、3時婆さんとムダ話しをしながら飲む緑茶は最高だね。
毎日毎食時+休息
自分(自宅)で急須でお茶をいれて飲みますか?→飲まない でも 自宅外では急須でいれたお茶はたまには飲むよね
毎日飲みます
やっぱりこれが美味しい。自分なりの「茶道」がある。
茶殻が面倒
毎日
美味しい
毎朝
これが一番。
はい
お茶漬けをするので、そのついでに
たまに飲むけど メインは粉茶を そのまま料理に入れる
コメント総数:1843件
Yes!
自宅に急須が無い
最近は茶葉をまるごと摂れる、粉末茶のみ。
急須持ってない
毎日飲んでます。
急須で入れたお茶の方が美味しいのは判っちゃいるけど、つい後始末が面倒なのでティーバッグに入れたり、茶漉し器でのんでしまう。
朝、昼、晩時々10時、3時婆さんとムダ話しをしながら飲む緑茶は最高だね。
毎日毎食時+休息
自分(自宅)で急須でお茶をいれて飲みますか?→飲まない でも 自宅外では急須でいれたお茶はたまには飲むよね
毎日飲みます
やっぱりこれが美味しい。自分なりの「茶道」がある。
茶殻が面倒
毎日
美味しい
毎日
毎朝
これが一番。
はい
お茶漬けをするので、そのついでに
たまに飲むけど メインは粉茶を そのまま料理に入れる