コメント総数:1843件
身体に良いとされてるが、実はそうでもないので緑茶を殆どのまないけどね。
夜に緑茶を飲んでも、眠れなくなることはありません。トイレは、近くなりますが。
嫌いではないが飲む機会が無い。ほぼペットボトルか缶のお茶のみ。
毎日
勤務先では専ら
最近2−3年お茶飲んでない。 旅行へ行くと旅館で出るが、自分は飲まない。
毎日飲む
茶葉をもらうことがあるのでその時は急須使います
ペットボトル茶慣れてしまうと戻れません
毎日飲んでいます。
和菓子を食べるときいれます!!
人に出す時は急須
それしか飲みません♪ 市販のお茶は買う気がしない!!
紅茶やハーブティーを飲むのでティーポットの出番が多いです。急須はめったに使用しません。
ええ。
です
基本的にこれでしょう。
なんか違うね、美味しい感じ
最近はペットボトルのお茶を飲みます。
お茶めっちゃ好きなので、茶葉から選んで淹れます。いい香りがして癒されるし、いつも雑なわたしが出来る、数少ない丁寧な趣味みたいなものです。
コメント総数:1843件
身体に良いとされてるが、実はそうでもないので緑茶を殆どのまないけどね。
夜に緑茶を飲んでも、眠れなくなることはありません。トイレは、近くなりますが。
嫌いではないが飲む機会が無い。ほぼペットボトルか缶のお茶のみ。
毎日
勤務先では専ら
最近2−3年お茶飲んでない。 旅行へ行くと旅館で出るが、自分は飲まない。
毎日飲む
茶葉をもらうことがあるのでその時は急須使います
ペットボトル茶慣れてしまうと戻れません
毎日飲んでいます。
和菓子を食べるときいれます!!
人に出す時は急須
それしか飲みません♪ 市販のお茶は買う気がしない!!
紅茶やハーブティーを飲むのでティーポットの出番が多いです。急須はめったに使用しません。
ええ。
です
基本的にこれでしょう。
なんか違うね、美味しい感じ
最近はペットボトルのお茶を飲みます。
お茶めっちゃ好きなので、茶葉から選んで淹れます。いい香りがして癒されるし、いつも雑なわたしが出来る、数少ない丁寧な趣味みたいなものです。