コメント総数:1562件
若い頃、何度か借パクされて、仕方なく。
知らない間に処分されていた物ですが…
ない
ものを捨てることがないから。家はモノでいっぱいだけど。笑
処分した物を再購入はないですが友人に本を貸したら無くされてしまい再購入した事はあります。
必要なら売らないでしょう。
実の弟が借金返済を迫られて 思いついたのが兄である私の家に 忍び込み、CDを全部持ち出し店に売却。 売った店に行くと、「返品は出来ない」と言われ、全部店の売値で 買い戻したという経緯があった。
処分というか、他にお金にできるものが無くて売ってしまったものを買い直したいと現在進行形で思っています。
読みたくなってですね〜
誰かに勧めて「貸す」とか「あげる」とかいって手放した本やレコードを自分用に買い直したことは数回ある。ここでいう「何度も」は10回以上という解釈。
全く無いとは言いきれないかも
買いたいと思ったことはあります。
学生の頃に買って読んだ後捨ててしまった漫画雑誌を買ってしまった(笑)創刊号とかはさすがにプレミア価格で手が出ない
これです(>_<)
そこまでしないです!
なし
何度もある
あると答えた方の気持ちが理解できないです。
はいはい
探したことあるけど見つからない。
コメント総数:1562件
若い頃、何度か借パクされて、仕方なく。
知らない間に処分されていた物ですが…
ない
ものを捨てることがないから。家はモノでいっぱいだけど。笑
処分した物を再購入はないですが友人に本を貸したら無くされてしまい再購入した事はあります。
必要なら売らないでしょう。
実の弟が借金返済を迫られて 思いついたのが兄である私の家に 忍び込み、CDを全部持ち出し店に売却。 売った店に行くと、「返品は出来ない」と言われ、全部店の売値で 買い戻したという経緯があった。
処分というか、他にお金にできるものが無くて売ってしまったものを買い直したいと現在進行形で思っています。
読みたくなってですね〜
誰かに勧めて「貸す」とか「あげる」とかいって手放した本やレコードを自分用に買い直したことは数回ある。ここでいう「何度も」は10回以上という解釈。
全く無いとは言いきれないかも
買いたいと思ったことはあります。
学生の頃に買って読んだ後捨ててしまった漫画雑誌を買ってしまった(笑)創刊号とかはさすがにプレミア価格で手が出ない
これです(>_<)
そこまでしないです!
なし
何度もある
あると答えた方の気持ちが理解できないです。
はいはい
探したことあるけど見つからない。