デイリサーチ

非通知の着信を無視して、後で困ったことはありますか? のコメント

コメント総数:1786件

2023/03/27 08:51
この中にはない ?さん / / ?代

どうだったかな

2023/03/27 08:51
一度もない ?さん / / ?代

です。

2023/03/27 08:51
一度もない ?さん / / ?代

非通知にしたら相手は警戒するなんて事は掛ける側も分かってなきゃダメだし、非通知で相手が出なかったら掛けた方が悪いと思ってる。

2023/03/27 08:51
一度もない ?さん / / ?代

非通知は着信拒否です

2023/03/27 08:50
一度もない ?さん / / ?代

今時取って欲しい電話に非通知でかける人はいません。もしいても非常識な人なので縁を切るべき相手と判断しますね

2023/03/27 08:50
一度もない 来る来るさん / 女性 / 40代

今どき非通知には出ません。それまでその程度の用の人と振り分けて終わり。そういう人に費やしてる時間が無駄。

2023/03/27 08:50
一度もない ?さん / 女性 / ?代

ありません

2023/03/27 08:50
一度もない のむおじさん / 男性 / 60代

めったに来ないが

2023/03/27 08:49
一度もない ?さん / / ?代

大事な電話を掛けてくる親戚・知人に非通知設定にしている人はいない。家電も携帯も非通知着信を拒否する設定にしているがこれまで困ったことはない。ちなみに、当初非通知設定にも応答していたが、100%飛び込み営業などの迷惑電話だった。

2023/03/27 08:49
一度もない tomiさん / 女性 / 40代

公衆電話って確か非通知だよね。

2023/03/27 08:49
一度もない ?さん / 男性 / 60代

困ったかどうかわからない

2023/03/27 08:48
少しだけある 匿名希望さん / / ?代

ないほうが多い

2023/03/27 08:48
一度もない ?さん / 男性 / 30代

元々、留守電にメッセージを入れられるようにしているので。

2023/03/27 08:48
一度もない ?さん / / ?代

非通知はやばい電話だもん大丈夫

2023/03/27 08:47
一度もない ?さん / 女性 / ?代

絶対、取らない。

2023/03/27 08:47
一度もない ?さん / / ?代

大事な用事なら掛け直さなければいけないから番号を隠す必要はないはず。よって非通知はろくな電話ではない。そもそも非通知は着信拒否にしているし、まず絶対出ません。

2023/03/27 08:47
無視したことはない さいちゃんさん / 男性 / ?代

です。

2023/03/27 08:46
一度もない 飛龍さん / 男性 / 70代

ない

2023/03/27 08:45
一度もない ?さん / / ?代

です。

2023/03/27 08:45
この中にはない キュインさん / / ?代

忘れた