コメント総数:1786件
です、
番号に心当たりがない場合ではなく、番号非通知の着信ですよね? そんなややこしい着信は無視すべきでしょう。
キャリア変更と同時に携帯番号を変えてから迷惑メールと知らない番号からの電話が増えて、受けると外人が多く、日本人らしき男性の話を聞けば、前の使用者はインドネシア人の女と判明!電気代の請求メールに対応したり大変だった。夜逃げでもしたのか??
ないですな
自分の番号を通知しない輩の電話は自動拒否しています。
まだスマホを持ってない娘からの公衆電話が非通知なのを最初わからなくて困りました。
非通知には出ない
用があれば留守電はいるので問題なし
扱い方が判らん?
非通知は着信拒否設定しているので、困った事は無いです
おれおれ詐欺のやからは相手をしない。
非通知は受信拒否設定しているが、困ったことはない。
無視して困ったことはない 基本非通知はとらない
もしかしたらイベント当選のお知らせだったかも?っていうのはあるけど、実際調べる術もなかったのでわからないという感じ
非通知は絶対出ないので、先日 宅配便の方がさっき電話したの僕ですと言われました。住所が途中で切れてて分からなかったと言われました。留守メッセ入れてくれれば折り返したのに名乗らず切ってしまうんだな~って思いました。
ないわ
なし。
出たらろくな事ないのがほとんどなので
困ったって言うか、気になるよねやっぱり
期限のある用事だったらしく、ちょっと困りました
コメント総数:1786件
です、
番号に心当たりがない場合ではなく、番号非通知の着信ですよね? そんなややこしい着信は無視すべきでしょう。
キャリア変更と同時に携帯番号を変えてから迷惑メールと知らない番号からの電話が増えて、受けると外人が多く、日本人らしき男性の話を聞けば、前の使用者はインドネシア人の女と判明!電気代の請求メールに対応したり大変だった。夜逃げでもしたのか??
ないですな
自分の番号を通知しない輩の電話は自動拒否しています。
まだスマホを持ってない娘からの公衆電話が非通知なのを最初わからなくて困りました。
非通知には出ない
用があれば留守電はいるので問題なし
扱い方が判らん?
非通知は着信拒否設定しているので、困った事は無いです
おれおれ詐欺のやからは相手をしない。
非通知は受信拒否設定しているが、困ったことはない。
無視して困ったことはない 基本非通知はとらない
もしかしたらイベント当選のお知らせだったかも?っていうのはあるけど、実際調べる術もなかったのでわからないという感じ
非通知は絶対出ないので、先日 宅配便の方がさっき電話したの僕ですと言われました。住所が途中で切れてて分からなかったと言われました。留守メッセ入れてくれれば折り返したのに名乗らず切ってしまうんだな~って思いました。
ないわ
なし。
出たらろくな事ないのがほとんどなので
困ったって言うか、気になるよねやっぱり
期限のある用事だったらしく、ちょっと困りました