コメント総数:1786件
お寺さんからの連絡というのが、ありました。
非通知は着信拒否にしています
ですね。
知り合いの電話しか受けません
俺も、非通知で置いといたら留守電にNTTファイナンスとかいう所から回線使用料の未納がありますと入ってた。 俺はNTTとは契約してねぇよボケ!!
すこしありました。
非通知の着信自体を拒否の設定にしています
ない
無いっす
ですね( ´艸`)
まともな用件なら非通知でかけてこないでしょう
非通知は基本取りません。警戒しすぎかも、、、ですが、情報漏洩がこわい。困ったことはないです。
非通知の番号で不在着信があると、何これ…?と気になるけど、確認しようもないし、どうせロクでもない電話だと思う。
と思う
非通知で掛けてきたヤツが後悔してるかも
非通知は、出ない。困ったは、無し。
無視したことはないです
昨日、妻の電話が鳴っているので見たら非通知だった。代わりに出たら、「未納があるので…」って自動音声。なんの? もちろん、そのまま切った。妻が出ていたら、オペレーターとお話ししそう。
電話は留守電にしているので伝言登録が有れば内容により架け直すので困ることは無い。
必要な電話だった事があります
コメント総数:1786件
お寺さんからの連絡というのが、ありました。
非通知は着信拒否にしています
ですね。
知り合いの電話しか受けません
俺も、非通知で置いといたら留守電にNTTファイナンスとかいう所から回線使用料の未納がありますと入ってた。 俺はNTTとは契約してねぇよボケ!!
すこしありました。
非通知の着信自体を拒否の設定にしています
ない
無いっす
ですね( ´艸`)
まともな用件なら非通知でかけてこないでしょう
非通知は基本取りません。警戒しすぎかも、、、ですが、情報漏洩がこわい。困ったことはないです。
非通知の番号で不在着信があると、何これ…?と気になるけど、確認しようもないし、どうせロクでもない電話だと思う。
と思う
非通知で掛けてきたヤツが後悔してるかも
非通知は、出ない。困ったは、無し。
無視したことはないです
昨日、妻の電話が鳴っているので見たら非通知だった。代わりに出たら、「未納があるので…」って自動音声。なんの? もちろん、そのまま切った。妻が出ていたら、オペレーターとお話ししそう。
電話は留守電にしているので伝言登録が有れば内容により架け直すので困ることは無い。
必要な電話だった事があります