デイリサーチ

今でも覚えている恩師の言葉はありますか? のコメント

コメント総数:1850件

2023/04/05 23:25
少しある ?さん / 男性 / 60代

あそこは使えるうちに使え

2023/04/05 23:24
少しある Ranさん / 女性 / ?代

授業中のギャグも込みでw

2023/04/05 23:20
少しある 稲やさん / 男性 / 70代

謹厳実直

2023/04/05 23:20
まったくない future ladyさん / / ?代

担任だった先生の名前すら憶えとらんのに・・

2023/04/05 23:17
たくさんある ?さん / 男性 / 50代

色々あります

2023/04/05 23:15
まったくない ?さん / 女性 / 50代

そもそも恩師なんていない

2023/04/05 23:14
少しある こじこじさん / 男性 / 50代

継続は力なり、一人の十歩より十人の一歩が大切(^-^)v

2023/04/05 23:12
まったくない モッチャンさん / 女性 / 70代

覚えていません

2023/04/05 23:11
少しある ?さん / 女性 / 50代

好きな優しい先生の言葉

2023/04/05 23:10
少しある ?さん / 女性 / 40代

卒業式の日「本当に困ったときだけ連絡してきなさい」 同先生が教育実習の際の指導教諭に仰った言葉「担任を持ったら一人を贔屓するのではなく、クラス全員を贔屓しなさい」奥が深いです。

2023/04/05 23:09
まったくない ぽちさん / 女性 / ?代

忘れている

2023/04/05 23:07
少しある ?さん / / ?代

黄金時代は決して現代でない

2023/04/05 23:07
まったくない ?さん / 女性 / 60代

覚えていない

2023/04/05 23:05
まったくない 匿名希望さん / / ?代

もう忘れた思い出したくもない

2023/04/05 23:02
まったくない ?さん / / ?代

恩に思う師はいない。

2023/04/05 23:01
この中にはない Greg !さん / / ?代

いろいろとあったけど、具体的な言葉は・・・・!?意味はしっかりと・・・

2023/04/05 23:01
少しある ガンテツさん / 男性 / 70代

中学生の時に音楽の先生から「将来は音楽家を目指せ」といわれたことがあります。自分では分かっていなかったのですが、先生は私が絶対音階がわかっていたことを見抜いていたのです。音楽家にはなりませんでしたが音楽は生涯の趣味です。

2023/04/05 23:00
少しある ?さん / 女性 / ?代

当時はどちらかといえば好意的だった担任たちの言葉が、大人になってから嫌な意味だったと分かった事も多い。 でも、当時苦手だった担任の言葉が大人になってから役立った事がある。

2023/04/05 22:59
少しある なにわのおかんさん / 女性 / 60代

高校時代のクラブ顧問は良い人だった

2023/04/05 22:59
まったくない ?さん / / ?代

暴力教師へのトラウマになった恨みしかないです。