コメント総数:1641件
はい
夫はたまに川の土手に生えてるのを採ってきます。私を初め誰も食べないけど(笑)
名前だけは知っている
草は食べたくない
カラスノエンドウおいしいよ
少ないですが・・・
興味がないっちゅね。
以前結構勉強した。
「いたどり」「つくし」くらいかな。蕨、ぜんまいは、一般的だから野菜で野草とは言えないでしょうね。野草と野菜の違いは?
知っているのは、芹と蕨くらいですね。
蓬(よもぎ)餅...蓬(よもぎ)の天ぷら...柏(かしわ)餅...3色団子...みたらし団子...フキ...ふきのとう。
ほとんど知りません。
昔は山に入って採っていました。
子供の頃少し食べてた。
春の七草とか
野菜値上がりしているので今年は山菜取りに行くわー猛獣、毒蛇には気をつけましょう、
たまに食べることもある
岡本信人に訊けば?
少ないよ!
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ、クレソン、シソ、ノビル、タンポポ、フキ、フキノトウ、ツクシ、ヨモギ
コメント総数:1641件
はい
夫はたまに川の土手に生えてるのを採ってきます。私を初め誰も食べないけど(笑)
名前だけは知っている
草は食べたくない
カラスノエンドウおいしいよ
少ないですが・・・
興味がないっちゅね。
以前結構勉強した。
「いたどり」「つくし」くらいかな。蕨、ぜんまいは、一般的だから野菜で野草とは言えないでしょうね。野草と野菜の違いは?
知っているのは、芹と蕨くらいですね。
蓬(よもぎ)餅...蓬(よもぎ)の天ぷら...柏(かしわ)餅...3色団子...みたらし団子...フキ...ふきのとう。
ほとんど知りません。
昔は山に入って採っていました。
子供の頃少し食べてた。
春の七草とか
野菜値上がりしているので今年は山菜取りに行くわー猛獣、毒蛇には気をつけましょう、
たまに食べることもある
岡本信人に訊けば?
少ないよ!
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ、クレソン、シソ、ノビル、タンポポ、フキ、フキノトウ、ツクシ、ヨモギ