デイリサーチ

財布を持たずにスマホ・携帯電話だけを持って買い物に行くことはありますか? のコメント

コメント総数:1876件

2023/05/30 14:17
まったくない とんちゃんさん / 男性 / 60代

です!!

2023/05/30 14:16
まったくない ?さん / / ?代

うちの地元じゃ現金支払いが主。スマホを持っていったところでが何も買えません。東京の常識は地方の非常識の典型的な例ですね。

2023/05/30 14:16
よくある キョンキョンさん / 女性 / 70代

近所のコンビニ行くときはいつもスマホだけ持って行きますね。

2023/05/30 14:16
まったくない タヌキさん / 男性 / 90代

買い物はカードか現金で。ですから財布は必ず持参します。

2023/05/30 14:16
たまにある roboさん / / ?代

極稀に有ります。

2023/05/30 14:15
よくある ?さん / / ?代

近所のコンビニにならスマホだけ

2023/05/30 14:15
よくある ?さん / / ?代

現金で買うのは損だと思ってる派です。

2023/05/30 14:15
まったくない 北海道太さん / 男性 / 60代

まだまだ現金が主導権。

2023/05/30 14:14
まったくない カズさん / 男性 / 70代

過去に通信機能ストップし大変な目にあって以来、必ず現金は多少でも持つようにしている。スマホも動かなければオモチャにもならない。

2023/05/30 14:13
たまにある アンノウンさん / 男性 / 40代

持たずに行く…ではなく、持ってないことに気づかずに行ったことが一度だけある。 幸い、nanacoに残金があって助かった。

2023/05/30 14:13
まったくない 華の雫さん / 女性 / 60代

お財布を持たずに出かける世代ではないから 携帯を忘れても  出かける前に お財布は確認します

2023/05/30 14:11
たまにある にゃん太さん / 男性 / 60代

paypay

2023/05/30 14:11
たまにある ?さん / 男性 / ?代

ちょいとコンビニに行く程度なら...

2023/05/30 14:10
たまにある ミッチーさん / 女性 / 60代

スマホ決済をする事が多いのでコンビニに行く時には財布は持たずに行く事があります。

2023/05/30 14:10
まったくない YLJTさん / / ?代

ない

2023/05/30 14:10
まったくない ?さん / 女性 / 60代

買い物はPayPayなどのスマホ決済かクレジットカード決済が多いですが、現金払いしかやっていない商店もあるし、財布の中にクレジットカードやお店のポイントカードが入っているので、必ず持っていきます。

2023/05/30 14:10
まったくない ?さん / 女性 / 60代

やはり、財布がないと不安です。

2023/05/30 14:09
まったくない ?さん / 男性 / 70代

電子マネーのトラブル障害が有った時が有ったので必ず財布を持って出ますね!

2023/05/30 14:09
まったくない ぶたどんさん / 男性 / 60代

日常の近隣での買い物はコード決済が主になっていますが、万一通信障害があったり、こちらの勘違いでその店舗がコード決済対象外だったりしたら困るので念のため少額の現金は持って行きます。

2023/05/30 14:09
たまにある ?さん / 女性 / 50代

基本は無いのですが、先日財布を忘れて1日スマホだけで過ごしました。何とかなりましたが、買い物どころか、ウィンドウショッピングをする気も起らなかったです。