コメント総数:1876件
仕事の休憩にコンビニ行くときはスマホのみ
ある
スマートフォン、携帯電話などを持って自宅の外に出るなどという恐ろしく不用心な事は到底出来ない。そりゃああいう政府にとっては国民の内の何人かが詐欺にあおうがたかられようが壺買わされるなどして家族ともども社会復帰不可能になるなどしても、自分本人の話じゃないから気にならないんだと思うけど。
です
意味わからん
逆にスマホだけは不安。
財布の中に身分証を入れて持ち歩く習慣があることと、出掛け先でお金または身分証が何かで必要になったら困ると思うから常に財布はポケットに入れてます。たぶん心配性なんだと思います。
ありえないです。
スマホを持たないときはありますが。
スマホは重いので置いて行きます。
現金はめったに持たないので現金でしか 買い物できないお店で買い物しない
我が町はイオン系列のスーパー・ドラックストアがあり、ワオンカードだけで買いに行く事はある。
買い物するなら財布持参してます!
あい
主に行く所が現金のみの会計なので無理。
現金派なので
たまに
コロナが流行ってからまったくお金のやり取りはしない一番お金が汚い
サザエさんじゃあるまいし( ´ ▽ ` )ノ
コメント総数:1876件
仕事の休憩にコンビニ行くときはスマホのみ
ある
スマートフォン、携帯電話などを持って自宅の外に出るなどという恐ろしく不用心な事は到底出来ない。そりゃああいう政府にとっては国民の内の何人かが詐欺にあおうがたかられようが壺買わされるなどして家族ともども社会復帰不可能になるなどしても、自分本人の話じゃないから気にならないんだと思うけど。
です
意味わからん
逆にスマホだけは不安。
財布の中に身分証を入れて持ち歩く習慣があることと、出掛け先でお金または身分証が何かで必要になったら困ると思うから常に財布はポケットに入れてます。たぶん心配性なんだと思います。
ありえないです。
スマホを持たないときはありますが。
スマホは重いので置いて行きます。
現金はめったに持たないので現金でしか 買い物できないお店で買い物しない
我が町はイオン系列のスーパー・ドラックストアがあり、ワオンカードだけで買いに行く事はある。
です
買い物するなら財布持参してます!
あい
主に行く所が現金のみの会計なので無理。
現金派なので
たまに
コロナが流行ってからまったくお金のやり取りはしない一番お金が汚い
サザエさんじゃあるまいし( ´ ▽ ` )ノ