デイリサーチ

テレビ番組は、リアルタイム視聴と録画視聴どちらが多いですか? のコメント

コメント総数:1753件

2023/06/01 21:01
リアルタイム ?さん / 男性 / ?代

録画はしない。どうせ見ないので。

2023/06/01 21:01
リアルタイム ?さん / 女性 / 60代

録画しない

2023/06/01 21:00
リアルタイム baaba3さん / / ?代

時間を番組を選んでいる番組を選んでいる

2023/06/01 20:54
リアルタイム 多いも何もさん / / ?代

録画できない

2023/06/01 20:51
録画 ヨナさん / 男性 / 60代

その時間に見ていられない!

2023/06/01 20:48
リアルタイム ?さん / 男性 / 80代

録画は気に入ったものホンの少し

2023/06/01 20:47
録画 ?さん / / ?代

録画かな

2023/06/01 20:44
録画 tmジョンさん / 男性 / ?代

録画ばかりを見ている

2023/06/01 20:42
リアルタイム ?さん / / ?代

録画してまで視たいものもない。

2023/06/01 20:42
リアルタイム おかっちぃさん / 男性 / 60代

8割がたリアル。

2023/06/01 20:42
同じぐらい ?さん / / ?代

時間の都合でリアルタイムで見たり録画で見たり。

2023/06/01 20:42
テレビ番組は見ない ?さん / / ?代

テレビがない

2023/06/01 20:41
録画 ?さん / 男性 / 50代

nasi

2023/06/01 20:38
同じぐらい kabochanさん / 男性 / 70代

録画は早送りが出来るので、観賞時間が短縮出来るので便利です。スポーツはリアルに限ります

2023/06/01 20:38
同じぐらい えいたろうさん / 男性 / 50代

私にはチャンネル権が有りません。妻が観たい番組をリアルタイムで観ます。自分が観たい番組は録画します。

2023/06/01 20:37
リアルタイム ヨンさん / / ?代

ですね

2023/06/01 20:34
録画 あんさん / / ?代

95%は録画です。

2023/06/01 20:33
録画 ?さん / 女性 / 50代

desu

2023/06/01 20:29
リアルタイム ゆーきさん / 女性 / 40代

今はそもそも録画しない。TVer(ティーバー)とNHK+で大体無料で見れる。動画配信サイトを録画とカウントするならば…それでもリアルタイム視聴の方が多いかな。

2023/06/01 20:23
リアルタイム おたけさんさん / 女性 / 80代

以前は録画をしていましたが見る時間がなくて結局見ないままになるので止めました。