コメント総数:1753件
地上波各局はお笑いタレントの番組が多すぎてほとんど見ない。時たま、放送する映画などは録画してから見る。 見るのは主にBSの番組。BSの映画も録画、CMは早送りで見るか、トイレ、コーヒータイムです。
W杯と冬季五輪以外ここ十数年まともにつけたこともない
リアルタイムで
その方がCMを飛ばせるし、見たい時に落ち着いて見られるから
テレビまだ見てる人いるの?
録画はめったに見ませんね
主に映画を録画している。
この中にない。リアルタイムでも録画でもなくテレビ番組をTVerで観る。
録画と言いつつ、録画したものがたまって消化できない状態が続いているので、実はリアルタイムのニュースくらいしか見てないかもしれない
でも、観てない。
見ない
ニュース番組がほとんどなので。
深夜アニメよく見る
録画ができない。レコーダーはあるんだけど、接続が。なんとかせねば。
TV持ってねえよ
家にいる時間があまりないのと、居ても観たいと思う番組がないので残念です。
そんなには録画しません。留守にする時ぐらいです。
録画してまで見たいと思う番組は少ないです
半々
見逃し配信があるので、レコーダーは要らなくなりました。
コメント総数:1753件
地上波各局はお笑いタレントの番組が多すぎてほとんど見ない。時たま、放送する映画などは録画してから見る。 見るのは主にBSの番組。BSの映画も録画、CMは早送りで見るか、トイレ、コーヒータイムです。
W杯と冬季五輪以外ここ十数年まともにつけたこともない
リアルタイムで
その方がCMを飛ばせるし、見たい時に落ち着いて見られるから
テレビまだ見てる人いるの?
録画はめったに見ませんね
主に映画を録画している。
この中にない。リアルタイムでも録画でもなくテレビ番組をTVerで観る。
録画と言いつつ、録画したものがたまって消化できない状態が続いているので、実はリアルタイムのニュースくらいしか見てないかもしれない
でも、観てない。
見ない
ニュース番組がほとんどなので。
深夜アニメよく見る
録画ができない。レコーダーはあるんだけど、接続が。なんとかせねば。
TV持ってねえよ
家にいる時間があまりないのと、居ても観たいと思う番組がないので残念です。
そんなには録画しません。留守にする時ぐらいです。
録画してまで見たいと思う番組は少ないです
半々
見逃し配信があるので、レコーダーは要らなくなりました。