デイリサーチ

あらゆる物が電子化されることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1985件

2023/06/05 09:53
どちらでもない ?さん / / ?代

です。

2023/06/05 09:52
どちらでもない ?さん / / ?代

電子化した方が便利なものもそうでないものもあるし。全てと言われると違うと思う。

2023/06/05 09:52
どちらでもない リサチパさん / 女性 / 30代

どちらでもない。選んだけど効率化されて便利なのは確かにそうやろうけど何でんかんでん電子になりゃついていけん人が出てくるし(現にマイナンバーがそう。普及していないし医師会からはあらゆるトラブル多発で反発おきよるみたいやし)日本は特に詐欺の標的やのっとりの対象にされやすいと思うけんやっぱ反対( ゚Д゚)

2023/06/05 09:52
どちらでもない ?さん / 女性 / 60代

あらゆるものは不自由があるかと思う。まあ、ほとんどのものは電子化でいいのではないでしょうか。。

2023/06/05 09:51
反対 ?さん / 男性 / 70代

ロボット時代化になるよ

2023/06/05 09:51
どちらでもない ハルルンさん / 女性 / 70代

いいことの方が多いけど…

2023/06/05 09:51
賛成 ?さん / 男性 / 60代

便利で簡単になることは理解できる

2023/06/05 09:51
反対 ?さん / / ?代

災害に見舞われる機会も少なくない国では、一部アナログも残しておいた方がベター。

2023/06/05 09:51
どちらでもない ポポさん / / ?代

(^^♪(^_-)-☆m(_ _)m

2023/06/05 09:50
どちらでもない ?さん / 女性 / 60代

便利でいいことだとは思うけど、年寄りはついていけないしセキュリティ対策も問題アリアリ。

2023/06/05 09:50
反対 ?さん / 男性 / 50代

管理する側の人間が無能なんでね。

2023/06/05 09:49
反対 ?さん / 女性 / 70代

あらゆるものが電子化されると、ついていけない人達が多くいることも視野に入れて欲しい。

2023/06/05 09:49
反対 ?さん / / ?代

なにもかも電子化といわれると、反対。向き不向きがあると思う。

2023/06/05 09:49
反対 ?さん / 男性 / 70代

電子化のリスクが分かっていない。情報漏洩、悪用等々。国のマイナンバー制度には大反対。政府はデジタル化の怖さ、危険性が全く分かっていない。 紙の保険証を廃止して、マイナンバーカードに統合。とんでもない愚策。

2023/06/05 09:49
どちらでもない リンゴさん / / ?代

時代の流れですね

2023/06/05 09:49
反対 タカさん / 男性 / 80代

人は感情の生き物でありアナログでないと出来ないこともある・・・

2023/06/05 09:48
反対 ?さん / / ?代

負の要素も沢山あります

2023/06/05 09:48
反対 ?さん / / ?代

怖いから

2023/06/05 09:48
賛成 ?さん / / ?代

どんどん進化してゆく

2023/06/05 09:47
反対 rikocanさん / / ?代

ついていけない。