デイリサーチ

あらゆる物が電子化されることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1985件

2023/06/05 09:22
どちらでもない 匿名希望さん / / 20代

透明化そろそろ直せよ

2023/06/05 09:21
反対 tomiさん / 女性 / 40代

紙の本が好き。読み放題でも電子はいらない。

2023/06/05 09:21
どちらでもない たくぼんちゃんさん / 男性 / ?代

おう、紙よ!てっか!

2023/06/05 09:20
賛成 ルナさん / / ?代

子どもの学校からの連絡は、基本ペーパーレスにしてほしい。二人いると同じものが二枚あり無駄な上に、古紙に出す時まとめる手間がかかる。

2023/06/05 09:20
どちらでもない ?さん / / ?代

災害などで停電になった時が怖いな。

2023/06/05 09:20
反対 ?さん / / ?代

多くの物なら賛成。あらゆるものは無理だから賛成できない

2023/06/05 09:20
賛成 ?さん / 女性 / 70代

メリットも大きいと思う。私は苦手だけどね。

2023/06/05 09:20
どちらでもない ぽちちゃ〜んさん / / ?代

臨機応変。

2023/06/05 09:19
どちらでもない scnkさん / 男性 / 50代

あらゆる物をなんて、そんなこと不可能だろ。電子で腹は満たせないし、電子の家にどうやって住む?メタバースの家で現実の雨風防げないぞ。

2023/06/05 09:19
賛成 河野次郎さん / 男性 / ?代

この国の管理体制はもはやギャグ。

2023/06/05 09:18
反対 働き者さん / 女性 / 70代

みえないものは、恐ろしいことに。

2023/06/05 09:18
どちらでもない ?さん / / ?代

x

2023/06/05 09:17
賛成 パパさんさん / / ?代

いいかな

2023/06/05 09:17
どちらでもない maeさん / 男性 / ?代

データの完全な管理と保存の技術はおそらく今確率されていないはず。 千年後、現在のデータが遜色なく残ってるんだろうか?CGやデータ化された楽譜しかない音楽。どうする?

2023/06/05 09:17
どちらでもない ひろさん / 男性 / 60代

出来ないと思う。

2023/06/05 09:16
どちらでもない テイコーさん / 男性 / 80代

現在でも 電子化についていけません。ただ この歳です(83歳) 電子化は必要でしょうが もう 私には無関係 次の世代の方が判断すべきことだと思っています。

2023/06/05 09:16
どちらでもない ベルさん / 女性 / ?代

慣れていかないと仕方がないです

2023/06/05 09:16
反対 水餃子さん / 男性 / 40代

使う使わないは選択したい。 昨今のトラブルを見てるともうちょっと考えて踏み切れよと思う。

2023/06/05 09:16
どちらでもない ?さん / / ?代

こっち

2023/06/05 09:15
反対 kachyanさん / 男性 / 80代

アナログがいいです。