デイリサーチ

あらゆる物が電子化されることについてどう思いますか? のコメント

コメント総数:1985件

2023/06/05 09:15
反対 ?さん / / ?代

紙の本が全部、デジタルになるのは嫌だ

2023/06/05 09:15
賛成 付いていけないと諦める前に学ぼう!さん / 女性 / ?代

自然の流れでしょう。少子化が進む日本ではデジタルに任せられる事は機械化していかないといけないでしょう。

2023/06/05 09:15
どちらでもない ?さん / 男性 / 50代

概ね賛成です。ただし、過去の作品を電子化したことによって処分するのはやめてもらいたい。

2023/06/05 09:15
どちらでもない 39819さん / 男性 / ?代

これも時代の流れで、止める事はできないだろう。たまにpixivさんで手描きイラストを発表しているけど、これからは本人の絵を描く技術よりも、いかに上手く人工知能に指示して、優れた作品を描かせられるか、の方が評価されるようになりそう。電卓が安くなって算盤が廃れたように...

2023/06/05 09:15
反対 ?さん / / ?代

毎年水害や地震があるのに電気に頼るの笑える。水が溜まっただけで使えないのにね。自民と信者の「原発再稼働」が正しいと証明するために東北は犠牲になっているというのに。

2023/06/05 09:14
反対 ?さん / 男性 / 60代

利便性を考えたらそうかもしれないが、心が拒否している。

2023/06/05 09:13
どちらでもない 匿名希望さん / / ?代

特にない

2023/06/05 09:13
どちらでもない ?さん / 男性 / 60代

分からない。

2023/06/05 09:12
どちらでもない ?さん / / ?代

どうでもいい

2023/06/05 09:12
反対 ?さん / 女性 / 70代

人間も感情のない電子みたいになりそう。

2023/06/05 09:12
どちらでもない ?さん / / ?代

ない

2023/06/05 09:12
どちらでもない ?さん / 男性 / 60代

です。

2023/06/05 09:11
反対 ?さん / 女性 / 60代

便利だな・・と思うけど、トラブルが起きやすいから・・

2023/06/05 09:10
反対 ?さん / 女性 / 60代

年を取ると覚えるのが大変です

2023/06/05 09:10
どちらでもない タカさん / 男性 / 60代

善悪あり

2023/06/05 09:10
どちらでもない ?さん / 男性 / 60代

物によって違うから。

2023/06/05 09:10
どちらでもない ?さん / 男性 / 70代

モノやコトによりけり。一網打尽のリスクがあることが不安。

2023/06/05 09:10
反対 ?さん / 女性 / ?代

すでにマイナンバーカードですらトラブル続き・・・ 電波入らない僻地は電子マネーもなにも使えない。

2023/06/05 09:09
どちらでもない degoitiさん / / ?代

使う人の選択です。

2023/06/05 09:09
どちらでもない ?さん / / ?代

データ飛んだらどうなるの?