コメント総数:1985件
人的コミュニケーションが無くなってしまい無機質な人が多くなる。
時代の流れと思いながら紙媒体の情報を手にしてほっと落ち着くところがあります
これ。
わかりません
いいこともあるがリスクもあるからな・・。
不具合多発=体制&準備不足
わからない
その内に人間も電子化されるかも。脳にチップとか埋め込まれたりして・・・。人間はスカイネットの一端末と化す。映画の見過ぎかも。
整理しやすそう
どちらでもない
です
便利屋で良いがついていけない
記憶も大切なものや金銭管理なども、じぶんより賢い人とかずるがしこい人に、上書きされたり、いいように使われそう、
便利は 不便
です。
給料も電子化、銀行通帳も電子化。スマホで確認。不安だな!印刷されたものがないと、スマホで給料が振り込まれてなくても使ったんだろうと言われたら、どうすればいいんだ?使った履歴がないといったところで・・どうなるものやら。
いいとおもいます。
眼の病気になりやすいので反対。 事実、緑内障や白内障の若年化が著しい。
こちら
コメント総数:1985件
人的コミュニケーションが無くなってしまい無機質な人が多くなる。
時代の流れと思いながら紙媒体の情報を手にしてほっと落ち着くところがあります
これ。
わかりません
いいこともあるがリスクもあるからな・・。
不具合多発=体制&準備不足
わからない
その内に人間も電子化されるかも。脳にチップとか埋め込まれたりして・・・。人間はスカイネットの一端末と化す。映画の見過ぎかも。
整理しやすそう
どちらでもない
です
便利屋で良いがついていけない
記憶も大切なものや金銭管理なども、じぶんより賢い人とかずるがしこい人に、上書きされたり、いいように使われそう、
便利は 不便
です。
給料も電子化、銀行通帳も電子化。スマホで確認。不安だな!印刷されたものがないと、スマホで給料が振り込まれてなくても使ったんだろうと言われたら、どうすればいいんだ?使った履歴がないといったところで・・どうなるものやら。
いいとおもいます。
です。
眼の病気になりやすいので反対。 事実、緑内障や白内障の若年化が著しい。
こちら