コメント総数:1985件
あらゆるものの電子化には反対だが、自筆サインは最後の砦である。選択肢が貧弱すぎ。
全てはナ〜、イイところ悪いところ全部知られちゃうと・・・ネ 幸せじゃなくなるナ。
何かしら不便でないと工夫しなくなり考えなくなり脳が退化してしまう(><)
ものによる
出来るものはどんどん進めたらよいと思います。便利になって、時間を有効に使えるようになる。そうして、電子化の可否が解るようになればいい。
それでなくても太陽嵐・他による通信障害でしょっちゅうトラブルがあるのに全て電子化したらイザという時何もできなくなってしまう。
あまり必要としないものまで電子化になることに疑問
反対します。
やめて、マイナンバーと保険証の紐づけのあやまちあったりしてる。どこで、個人情報流されてるかわからない。監視されてる気分、不安要素大きすぎ、守られなきゃいけないプライバシーあるのでは?
電気代でひーこら言ってるのに?世界システムのほうが先でしょ
女性も電子化されたら・・・
「あらゆる物」?概念が雑駁・粗雑で答える気にもなりません。
どちらでもいい
電子化するものを選んでほしい 歳とるとついていけない
ある
アナログも必要
日本のIT化・DX化は遅れまくっていて、諸外国と比較しても周回遅れなので、デジタル技術が社会・人々の生活をより良いものに変革できる事は、ドンドン合理化・効率化を進めるべきだと思う!
紙の本や手帳などは残してほしいです
「あらゆるもの」って何だ?
だな
コメント総数:1985件
あらゆるものの電子化には反対だが、自筆サインは最後の砦である。選択肢が貧弱すぎ。
全てはナ〜、イイところ悪いところ全部知られちゃうと・・・ネ 幸せじゃなくなるナ。
何かしら不便でないと工夫しなくなり考えなくなり脳が退化してしまう(><)
ものによる
出来るものはどんどん進めたらよいと思います。便利になって、時間を有効に使えるようになる。そうして、電子化の可否が解るようになればいい。
それでなくても太陽嵐・他による通信障害でしょっちゅうトラブルがあるのに全て電子化したらイザという時何もできなくなってしまう。
あまり必要としないものまで電子化になることに疑問
反対します。
やめて、マイナンバーと保険証の紐づけのあやまちあったりしてる。どこで、個人情報流されてるかわからない。監視されてる気分、不安要素大きすぎ、守られなきゃいけないプライバシーあるのでは?
電気代でひーこら言ってるのに?世界システムのほうが先でしょ
女性も電子化されたら・・・
「あらゆる物」?概念が雑駁・粗雑で答える気にもなりません。
どちらでもいい
電子化するものを選んでほしい 歳とるとついていけない
ある
アナログも必要
日本のIT化・DX化は遅れまくっていて、諸外国と比較しても周回遅れなので、デジタル技術が社会・人々の生活をより良いものに変革できる事は、ドンドン合理化・効率化を進めるべきだと思う!
紙の本や手帳などは残してほしいです
「あらゆるもの」って何だ?
だな