コメント総数:1722件
長野県出身なので姨捨駅ですが…
鉄オタの子供の要望で
スイスで観光列車に乗った
回数としては、箱根登山鉄道が一番多いですが。
ない
平地の駅だけど、方向が逆になることはあった。
ありません。
無し
神奈川なんで箱根登山鉄道は身近です
怖いです
ないと思う
昔昔のことです
国内は箱根、海外はスイスです
箱根の登山電車、ヨーロッパの海外で。
ないです
昭和の時代だったら、軽井沢の手前で乗れたのですが、その機会を逃してしまいました。だるま弁当と良い組み合わせだったのですが。
あ、急勾配ではないけど秋田行った時スイッチバックの駅があった気がする
よくわからない。
有るような?無いような?
コメント総数:1722件
長野県出身なので姨捨駅ですが…
鉄オタの子供の要望で
スイスで観光列車に乗った
回数としては、箱根登山鉄道が一番多いですが。
ない
平地の駅だけど、方向が逆になることはあった。
ありません。
無し
神奈川なんで箱根登山鉄道は身近です
怖いです
ないと思う
昔昔のことです
国内は箱根、海外はスイスです
箱根の登山電車、ヨーロッパの海外で。
ないです
昭和の時代だったら、軽井沢の手前で乗れたのですが、その機会を逃してしまいました。だるま弁当と良い組み合わせだったのですが。
あ、急勾配ではないけど秋田行った時スイッチバックの駅があった気がする
よくわからない。
ないです
有るような?無いような?