コメント総数:1722件
60数年前、釜石線に乗った時、確かウスノマイ駅だったと思うが汽車の窓から駅が数十メートル真下に見えた。
乗り換えが、2回、必要です。
篠ノ井線の姨捨駅と新潟県内の確か新井駅近くで。だいぶ前のことだkら。
現物を知らない
です!!
昔は蒸気機関車で、福島県のスキー場に行く時とか長野県や山梨県でも乗ったと思う。
ない。
ないですね。
無いです。
この前テレビで見た
やっとマトモな質問だ、少しとか何度もじゃなく
スイッチバック式を知らないです
さほど珍しくはないという感覚。
穴山駅
あるよ。
自民独占の腐った政治を変えなければ、未来は無い
無いです
昔の中央線でよく乗りました。笹子トンネルの手前、韮崎の先、など甲府からは蒸気機関車でした。
箱根等
よ。
コメント総数:1722件
60数年前、釜石線に乗った時、確かウスノマイ駅だったと思うが汽車の窓から駅が数十メートル真下に見えた。
乗り換えが、2回、必要です。
篠ノ井線の姨捨駅と新潟県内の確か新井駅近くで。だいぶ前のことだkら。
現物を知らない
です!!
昔は蒸気機関車で、福島県のスキー場に行く時とか長野県や山梨県でも乗ったと思う。
ない。
ないですね。
無いです。
この前テレビで見た
やっとマトモな質問だ、少しとか何度もじゃなく
スイッチバック式を知らないです
さほど珍しくはないという感覚。
穴山駅
あるよ。
自民独占の腐った政治を変えなければ、未来は無い
無いです
昔の中央線でよく乗りました。笹子トンネルの手前、韮崎の先、など甲府からは蒸気機関車でした。
箱根等
よ。