コメント総数:1685件
よっぽどのナマモノでないかぎり、賞味期限はあまり問題がありませんでした。
家に帰って気がついて、期限日が一日前だった。
昔は、あまり気にしていなかったけど、今は気にしていて確認をする・・・・
30年ぐらい前、大学生協でかったカレーのルーの賞味期限が切れていた。 25年ぐらい前、新鮮組で買った納豆の賞味期限が切れていた。 この2回。
伝統的にいつも丁寧に確認把握します★
気にしたことは無いけど、それで失敗したこともない
後悔というか買った店で代えてもらったけど、そのとき売場にあったものが皆おなじ日付でした。でも普段味噌の賞味期限なんか見ませんよねーー
何カ月も過ぎていたものを購入したことがある
消費期限は必ず確認する。しかし食う時は自分の感覚で確認するw
まずほとんど値引きシールを貼ってあるので見過ごさないようにしている
賞味期限を確認しないで買ってしまう、多々多いのです。
別に『後悔』はしたことないので・・
肉製品など消費期限を過ぎるとちょっと怖いものはだいたい確認して買う。 そうでない場合、ものによるが消費期限を過ぎたからといってすぐに廃棄せず、においなどで自分なりの判断で消費する。消費期限は甘く見ると痛い目にあうが、いままで痛い目にあったことはない。
全く無い。
たまに失敗してしまう時がある
必ず確認する もちろん食べる前にも
牛乳かな。手前どりしたら期限まで残り3日で慌てました。しかも1リットルのを2本も買ってしまった
消費期限なんか気にしない
ある
安いなと値引き買ったら1.2日で食べなきゃいけなくてすぐ食べきれないのは低下で買うように。安くても暑くなると買い過ぎは要注意
コメント総数:1685件
よっぽどのナマモノでないかぎり、賞味期限はあまり問題がありませんでした。
家に帰って気がついて、期限日が一日前だった。
昔は、あまり気にしていなかったけど、今は気にしていて確認をする・・・・
30年ぐらい前、大学生協でかったカレーのルーの賞味期限が切れていた。 25年ぐらい前、新鮮組で買った納豆の賞味期限が切れていた。 この2回。
伝統的にいつも丁寧に確認把握します★
気にしたことは無いけど、それで失敗したこともない
後悔というか買った店で代えてもらったけど、そのとき売場にあったものが皆おなじ日付でした。でも普段味噌の賞味期限なんか見ませんよねーー
何カ月も過ぎていたものを購入したことがある
消費期限は必ず確認する。しかし食う時は自分の感覚で確認するw
まずほとんど値引きシールを貼ってあるので見過ごさないようにしている
賞味期限を確認しないで買ってしまう、多々多いのです。
別に『後悔』はしたことないので・・
肉製品など消費期限を過ぎるとちょっと怖いものはだいたい確認して買う。 そうでない場合、ものによるが消費期限を過ぎたからといってすぐに廃棄せず、においなどで自分なりの判断で消費する。消費期限は甘く見ると痛い目にあうが、いままで痛い目にあったことはない。
全く無い。
たまに失敗してしまう時がある
必ず確認する もちろん食べる前にも
牛乳かな。手前どりしたら期限まで残り3日で慌てました。しかも1リットルのを2本も買ってしまった
消費期限なんか気にしない
ある
安いなと値引き買ったら1.2日で食べなきゃいけなくてすぐ食べきれないのは低下で買うように。安くても暑くなると買い過ぎは要注意