コメント総数:1682件
壊れるまで使う
昔は1年くらいで替えていましたが、今は無理ですな。菅元首相の言っている「携帯電話使用料金の安価化」の本質が分かっていない施策ばかりするので、今後は更に機種変をしにくくなるでしょうな。
ですね
大体このくらい使ってると携帯キャリアから、もうすぐ使えなくなりますと連絡がきて、やむなく新しいのに交換する羽目になる
それぐらい
です。
6年以上だとほぼほぼ、何にも出来へん。
ガラケーとスマホの入れ替りの頃
バッテリーの持ちが悪くなったり、アプリのアップデートが出来なくて相談したら機種変をすすめられて替えました。 長持ちしてくれたらイイのですけどね…。´△`
初代は長かったです。6年以上?私はわからないけど、もっと長かったように思う。今のは2、3代目。容量でかえさせられた。
今年で12年目のガラケー、未だに使ってますw
今のがそうです
まぁ。
10年以上使っても壊れなかったのに、仕事でLINEが必要で買い替えました
はい
スライド式が出なかった
一つ前のガラケーで。今のスマホも もう5年になります。
バッテリーが持たない。
ガラケー。2014年から使ってる。スマホももう5年近い。
そのぐらいかな。
コメント総数:1682件
壊れるまで使う
昔は1年くらいで替えていましたが、今は無理ですな。菅元首相の言っている「携帯電話使用料金の安価化」の本質が分かっていない施策ばかりするので、今後は更に機種変をしにくくなるでしょうな。
ですね
大体このくらい使ってると携帯キャリアから、もうすぐ使えなくなりますと連絡がきて、やむなく新しいのに交換する羽目になる
それぐらい
です。
6年以上だとほぼほぼ、何にも出来へん。
ガラケーとスマホの入れ替りの頃
バッテリーの持ちが悪くなったり、アプリのアップデートが出来なくて相談したら機種変をすすめられて替えました。 長持ちしてくれたらイイのですけどね…。´△`
初代は長かったです。6年以上?私はわからないけど、もっと長かったように思う。今のは2、3代目。容量でかえさせられた。
今年で12年目のガラケー、未だに使ってますw
今のがそうです
まぁ。
10年以上使っても壊れなかったのに、仕事でLINEが必要で買い替えました
はい
スライド式が出なかった
一つ前のガラケーで。今のスマホも もう5年になります。
バッテリーが持たない。
ガラケー。2014年から使ってる。スマホももう5年近い。
そのぐらいかな。