コメント総数:1682件
3年は使う
以上
スマホ本体は高いから中々2年位で買えかえ出来ない
これくらい
電話として使っていないのを含めるなら十年以上前の携帯をアラームがわりにまだ愛用してるけど
かな
家族と大きなお店に行ってはぐれた時の連絡用で持っている、普段は使わないかな
3年半ぐらいです。
本当は把握はしていない。
4年が最長です。ソフトがそのバージョンのOSで使えなくなった。
スマホ、携帯電話を使用したことのない人が3.6%程も存在する!世間の進歩というか、人類の進歩にまったくついていけない!哀れの極みの方々である。
です。
ガラケーは持ちが良かったよね
です
電池交換して使い続けます
これ以上持つと充電がもたなくなります。
皆さん、以外に長期で同一機種を使われていて驚きました。
イギリス駐在中に手に入れた携帯をドイツ、フランスへの異動で持って行った。都合8年使ったかな。もっとも現地毎にBlackBerryをつかっていたけど。
はい
だいたいこのくらいですね。
コメント総数:1682件
3年は使う
以上
スマホ本体は高いから中々2年位で買えかえ出来ない
これくらい
電話として使っていないのを含めるなら十年以上前の携帯をアラームがわりにまだ愛用してるけど
かな
家族と大きなお店に行ってはぐれた時の連絡用で持っている、普段は使わないかな
3年半ぐらいです。
本当は把握はしていない。
4年が最長です。ソフトがそのバージョンのOSで使えなくなった。
スマホ、携帯電話を使用したことのない人が3.6%程も存在する!世間の進歩というか、人類の進歩にまったくついていけない!哀れの極みの方々である。
です。
ガラケーは持ちが良かったよね
です
電池交換して使い続けます
これ以上持つと充電がもたなくなります。
皆さん、以外に長期で同一機種を使われていて驚きました。
イギリス駐在中に手に入れた携帯をドイツ、フランスへの異動で持って行った。都合8年使ったかな。もっとも現地毎にBlackBerryをつかっていたけど。
はい
だいたいこのくらいですね。