コメント総数:1658件
夜は疲れて寝てる!
のんびり空を眺めて居られるような身分になりたい
流星群の極大日など気まぐれに2時間くらい車を走らせて山まで行ったこともあったが、もう10年は行ってない。
田舎に住んでいるので
無駄っちゅね。
www
田舎なので,家の庭でもそれなりに見えます。
ゼニの無駄じゃあ!!
地元でも充分見れますし、市内や隣町で星空観察会が年に何度となく開催されていますので遠出しなくとも本格的にも観られますからね(笑)
車とかあればそういうのもいいんだろうけど、自転車しかない人間にとってはそういうのは無理かな
天体マニアじゃないので
そのようなことはしませんね。
若い頃に友達達と夜出かけたときに見た高原からの星空は最高でした。
ない
天体観望が趣味なので
冬春は寒いし夏秋は蚊に刺されるし、星どころではない。
それほど星空に興味や関心を寄せていないので、全くないです。
美しい夜空は確かに心が和みますが、そこまでして、見たいとは思いません。
ある訳なかろう。
はい
コメント総数:1658件
夜は疲れて寝てる!
のんびり空を眺めて居られるような身分になりたい
流星群の極大日など気まぐれに2時間くらい車を走らせて山まで行ったこともあったが、もう10年は行ってない。
田舎に住んでいるので
無駄っちゅね。
www
田舎なので,家の庭でもそれなりに見えます。
ゼニの無駄じゃあ!!
地元でも充分見れますし、市内や隣町で星空観察会が年に何度となく開催されていますので遠出しなくとも本格的にも観られますからね(笑)
車とかあればそういうのもいいんだろうけど、自転車しかない人間にとってはそういうのは無理かな
天体マニアじゃないので
そのようなことはしませんね。
若い頃に友達達と夜出かけたときに見た高原からの星空は最高でした。
ない
天体観望が趣味なので
冬春は寒いし夏秋は蚊に刺されるし、星どころではない。
それほど星空に興味や関心を寄せていないので、全くないです。
美しい夜空は確かに心が和みますが、そこまでして、見たいとは思いません。
ある訳なかろう。
はい