デイリサーチ

ビジネス用語が分からず困ったことはありますか? のコメント

コメント総数:1613件

2023/07/14 15:07
少しだけある ?さん / / ?代

調べて確認する

2023/07/14 15:06
少しだけある sarryさん / / ?代

今は定年退職していて関係ないけど。

2023/07/14 15:06
この中にはない conte77さん / 女性 / 60代

ビジネスマンじゃないから、無いです。最近の横文字表記が分からないけど。英語みたいで英語じゃない小池さんが良く使う言葉は全く分からないです。~活、とかね、説明はあったけど・・・

2023/07/14 15:06
何度もある ?さん / / ?代

なんでわざわざ横文字を使うの?かっこつけ?

2023/07/14 15:05
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

あれ、気持ち悪い

2023/07/14 15:03
少しだけある リオさん / 男性 / 60代

プロコンがわからなかった。

2023/07/14 15:03
何度もある ?さん / / ?代

取引先の専門系の方は知ってて当然みたいに説明されたりして困った事はあります。あとビジネス英語。日常会話なら何とかなりますがこちらも専門用語は調べないとなかなか。

2023/07/14 15:03
何度もある ニコニコマコさん / 女性 / 80代

何度もあります! 最近は日本語すらわからなくなりました。

2023/07/14 15:02
何度もある kikiさん / 女性 / 70代

外来語が多すぎる。実際にその分野の人以外理解できているのか不思議。

2023/07/14 15:02
何度もある ?さん / / ?代

全部日本語にせぃ

2023/07/14 15:01
何度もある ?さん / 男性 / 80代

やたらに横文字を使いたがるやつがいる。

2023/07/14 15:00
まったくない サミーさん / 男性 / ?代

逆にこちらが難しいビジネス用語使ってるので、いつも気を使ってわかりやすい表現に変えてる。

2023/07/14 15:00
何度もある ?さん / / ?代

小池都知事のお話

2023/07/14 14:59
何度もある きじぱぱさん / 男性 / 70代

なんでも英語にすればいいと思っている輩が多すぎる、優しく日本語で言ってくれればと思う。世界を相手にするビジネスならわかるが日本国内で日本人を相手にするならなおさらです。インテリぶるのもいい加減にしてほしい

2023/07/14 14:58
まったくない ?さん / / ?代

使わないから困らない

2023/07/14 14:58
少しだけある 当たり前の人々さん / 男性 / 50代

意味の無いルー大柴ごっこのどこが楽しいのかね

2023/07/14 14:57
この中にはない ?さん / 女性 / 50代

今のカタカナ語わからないものがとても多いけど、ビジネスしてないから困ったことはないかなあ 範囲内にいる人同士なら意思疎通が簡単で便利なのでしょうね 「業界語」とか「符丁」と捉えてます

2023/07/14 14:57
何度もある めんどくさい老人さん / 男性 / 70代

ビジネス用語のみならず最近のカタカナ言葉の氾濫を嘆く

2023/07/14 14:56
この中にはない sumakomimamimaさん / 女性 / 50代

ビジネスとか無関係なので用語とか無知です。

2023/07/14 14:56
この中にはない ?さん / / ?代

ビジネス用語を使う事が全く無いのです