デイリサーチ

皿洗いをしなくて済むよう工夫することがありますか? のコメント

コメント総数:1643件

2023/07/28 00:27
まったくない 庄司さん / 男性 / ?代

真面目にします。

2023/07/28 00:26
よくある ?さん / 女性 / 50代

そうですね 最近は仕切り皿をよく使います 何枚も洗わなくてすむので あと独りの時のインスタントラーメンは鍋から直接食べる、とか

2023/07/28 00:25
まったくない ?さん / 女性 / 70代

食器使用で常に洗ってます

2023/07/28 00:23
たまにある ?さん / 男性 / ?代

なるべく食器を使わないようにしている。

2023/07/28 00:22
たまにある ?さん / / ?代

ラップを使った事がある。

2023/07/28 00:22
たまにある ハマさん / / ?代

サランラップを使う時もある

2023/07/28 00:18
たまにある ?さん / 男性 / ?代

ですーーー

2023/07/28 00:18
まったくない めらへらさん / 女性 / 10代

普通に洗います?

2023/07/28 00:16
まったくない ?さん / 男性 / 70代

食洗機買いました。

2023/07/28 00:14
よくある ?さん / 女性 / ?代

容器からそのまま食べるとか。 皿洗いって言うと合衆国っぽいとかいうの意味わからんくてうける。

2023/07/28 00:13
たまにある バレンタインさん / 男性 / 60代

そうですね!食器の利用方法や油料理を食べない様にする事ですね。

2023/07/28 00:10
よくある めんどーさんさん / / 50代

鍋やフライパンごと、出して直に食べる?

2023/07/28 00:00
まったくない sanさん / 男性 / 60代

洗う

2023/07/27 23:59
まったくない TK777さん / 男性 / 50代

気にしない。

2023/07/27 23:58
まったくない 匿名希望さん / / ?代

教えてほしい

2023/07/27 23:58
よくある ?さん / 女性 / 60代

はい

2023/07/27 23:55
たまにある 草津の浜省さん / 男性 / 50代

高校時代皿洗いのバイトをしましたし…今も独り身ですから皿洗いは生活の一部やし避けて通れないですね…面倒臭い時は所詮外食かコンビニ弁当とかで済ます時位ですかね…m(_ _)m

2023/07/27 23:54
まったくない ?さん / / ?代

皿洗いすると気持ちも洗われる

2023/07/27 23:50
よくある 匿名希望さん / 男性 / 50代

洗い物は少なくする

2023/07/27 23:49
たまにある 冬は鉄鍋が活躍さん / / ?代

子どもの誕生会では紙皿、紙コップ使用。冬は鉄鍋うどんで、どんぶりを使わないようにしています。洋風おかずやポテトサラダにはレタスなどを敷いて具材が直接お皿につかないようにします。