コメント総数:1512件
電子レンジは家庭の物しか使っていません。
自宅から店舗までの距離は200メートルと近いが、加熱した食材が冷えてしまう。持ち帰って家で電子レンジを使用するのが賢明だ。
全く利用はしないですが前に1回か2回ほど利用はしました
です。
持ち帰ることがほとんどなので使ったことはないです
たまーにです。
高速SAでは使った事が有る
汚らしい中高年(40代〜60代)のオヤジが良く使ってるから汚くて触るのも嫌だ。
外出中スーパーで弁当購入して車で食べる時使用します。ありがたいです。
あい
自宅でなければいや
直ぐに食べる時に
出先で昼食はほぼスーパー弁当なのでよく利用します。 置いてくれているだけで有難いのだけど、大概600-700Wと消費電力が低いレンジなので、200Vに変圧して欲しい
家にないのかい
ないです。
衛生面で信用できない
家で食べる事がほとんどなので、使わないですね。
直ぐに食べる様なものは買いません。
スパーに電子レンジ有ったっけ
スーパーにレンジがあることも知らない。
コメント総数:1512件
電子レンジは家庭の物しか使っていません。
自宅から店舗までの距離は200メートルと近いが、加熱した食材が冷えてしまう。持ち帰って家で電子レンジを使用するのが賢明だ。
全く利用はしないですが前に1回か2回ほど利用はしました
です。
持ち帰ることがほとんどなので使ったことはないです
たまーにです。
高速SAでは使った事が有る
汚らしい中高年(40代〜60代)のオヤジが良く使ってるから汚くて触るのも嫌だ。
外出中スーパーで弁当購入して車で食べる時使用します。ありがたいです。
あい
自宅でなければいや
直ぐに食べる時に
出先で昼食はほぼスーパー弁当なのでよく利用します。 置いてくれているだけで有難いのだけど、大概600-700Wと消費電力が低いレンジなので、200Vに変圧して欲しい
家にないのかい
ないです。
衛生面で信用できない
家で食べる事がほとんどなので、使わないですね。
直ぐに食べる様なものは買いません。
スパーに電子レンジ有ったっけ
スーパーにレンジがあることも知らない。