コメント総数:1461件
相談するのは親しい友人なので正直に言えます
なかなか友達には本音言えない
自分のことを他人事にはしないよ
ないです。
ないよ。
卑怯やん
友達に相談したことがある
意味がわかりません。自分のことを友人のこととしてって、相談にならないんじゃないの?
そういう事 得意じゃない!
覚えていないのでないと思います。
自分の事は自分で決める、人に相談しない。
親に怒られるようなことをした際にどのくらい怒るのか気になって知り合いの話と言って話をしたことがあります笑
自分のことを相談する相手は信頼できる人達だけなので、他人のこととして話す必要はありません。むしろ、そんな他人のことと偽ってしか話せない相手には相談しませんし、嘘ついてまで相談するのは相手に失礼。
自慢に取られそうなネタを話す時なら他人の話として話す
ありません。
両親&学校の先生&友人に相談したとしても、自分自身の考え方を否定されるに決まっているから、結局は、自分自身で解決するかな。自分自身で決めればうまく行かなくても後悔しないから。
そんな器用なまねできんw
そもそも相談しない
他人に悩みを相談しない。同じ悩みを他人から相談されたら自分はどう答えるかで解決する。
たぶん… バレてるだろうなぁ〜(汗)
コメント総数:1461件
相談するのは親しい友人なので正直に言えます
なかなか友達には本音言えない
自分のことを他人事にはしないよ
ないです。
ないよ。
卑怯やん
友達に相談したことがある
意味がわかりません。自分のことを友人のこととしてって、相談にならないんじゃないの?
そういう事 得意じゃない!
覚えていないのでないと思います。
自分の事は自分で決める、人に相談しない。
親に怒られるようなことをした際にどのくらい怒るのか気になって知り合いの話と言って話をしたことがあります笑
自分のことを相談する相手は信頼できる人達だけなので、他人のこととして話す必要はありません。むしろ、そんな他人のことと偽ってしか話せない相手には相談しませんし、嘘ついてまで相談するのは相手に失礼。
自慢に取られそうなネタを話す時なら他人の話として話す
ありません。
両親&学校の先生&友人に相談したとしても、自分自身の考え方を否定されるに決まっているから、結局は、自分自身で解決するかな。自分自身で決めればうまく行かなくても後悔しないから。
そんな器用なまねできんw
そもそも相談しない
他人に悩みを相談しない。同じ悩みを他人から相談されたら自分はどう答えるかで解決する。
たぶん… バレてるだろうなぁ〜(汗)