デイリサーチ

タワシを使ったことがありますか? のコメント

コメント総数:1580件

2023/09/06 21:03
使っている うさぎの耳さん / 女性 / 60代

ザルや大根おろし器、すり鉢などを洗うのには亀の子束子が一番です。外国製のはすぐにヘタッてしまうのがあるので国産のを使っています。

2023/09/06 21:01
使ったことがある さとやんさん / 男性 / 70代

たわし 墓石等の掃除で使ってます?

2023/09/06 21:01
使っている おかっちぃさん / 男性 / 60代

陶芸の道具を洗う時にタワシを使ってます。亀の子束子使えます。

2023/09/06 21:01
使ったことがある ?さん / / ?代

昔使っていました

2023/09/06 21:00
使ったことがある ?さん / 女性 / 50代

使い良いのだけれど、場所とるのでやめました。

2023/09/06 20:58
使っている ゆきっちさん / 女性 / 70代

使ってます、タワシのほうが落ちる場所は使ってます。

2023/09/06 20:58
使ったことがある ?さん / 女性 / ?代

あります

2023/09/06 20:54
使っている ころんちょさん / / ?代

洗い物するとき。

2023/09/06 20:54
使ったことがある ?さん / / ?代

ナイロンのたわしは毎日使ってるし昔ながらのたわしは洗車のときにタイヤを洗ったりしてる

2023/09/06 20:54
使っている きゃあ子さん / 女性 / 30代

洗面所掃除時

2023/09/06 20:52
使っている ?さん / / ?代

毎日つかっています。

2023/09/06 20:52
使っている だなさん / / ?代

風呂洗いには使ってます。

2023/09/06 20:51
使ったことがある ?さん / / ?代

あるさ。

2023/09/06 20:50
使ったことがある ぐっさん7531さん / 男性 / 70代

ワンスアポンアタイム。

2023/09/06 20:50
使ったことがある ?さん / 女性 / 60代

昔学校にあった

2023/09/06 20:49
使ったことがある みぅさん / 女性 / 40代

鍋類は最近ゴシゴシしてないな― 傷つくし、汚れ浮かして取るかな。       排水溝ぐらいかな。

2023/09/06 20:48
使っている ゆきさん / 男性 / 70代

流し台のシンクを掃除するために、今でも使っています。

2023/09/06 20:45
使っている 種類はいろいろさん / / ?代

束子と呼んでいた昔のもの以外を使っている

2023/09/06 20:43
使っている ?さん / 女性 / 60代

はい。

2023/09/06 20:40
使っている 盛さん / 男性 / 60代

普通でしょ