デイリサーチ

インボイス制度についてどれぐらい理解していますか? のコメント

コメント総数:1591件

2023/10/13 21:50
多少理解している どんだんづさん / 男性 / ?代

所得の少ない国民からもむしり取るための制度でしょ。そうやって取上げた税金をマイナポイントとかガソリンの補助金、今度は置き配指定したときのポイントとか派手に無駄遣いしたいんでしょ。国民は喜んでいないのに・・・

2023/10/13 21:50
まったく理解していない ?さん / 男性 / 50代

ないよー

2023/10/13 21:49
まったく理解していない ?さん / / ?代

まず消費税そのものがとても曖昧です 税込み1000円(内税)のものの本体価と消費税の決定もままなりません やってみてください それを2個・3個と買ったとき新方式ではそのうちいくらが消費税と見なされるのでしょうね こんなのワケがわかりません

2023/10/13 21:49
あまり理解していない TOMさん / 男性 / 70代

すこしはわかるが

2023/10/13 21:48
あまり理解していない めたぼさん / / ?代

個人事業主を廃業に追い込む施策

2023/10/13 21:44
まったく理解していない 塞翁が馬さん / / ?代

周知が足りない

2023/10/13 21:43
まったく理解していない ?さん / / ?代

それ何なんですかー?

2023/10/13 21:43
まったく理解していない ?さん / / ?代

BtoBならともかくBtoCで何がメリットなのかよくわからない

2023/10/13 21:41
まったく理解していない decotyannさん / / ?代

関係なさそう

2023/10/13 21:41
多少理解している やくにくんさん / / ?代

売上高壱千万円以下の営業者が今まで消費税の納税を免除されていたが納付の義務が生じたという程度は

2023/10/13 21:41
多少理解している あおさん / 男性 / 50代

こんばんは。

2023/10/13 21:41
あまり理解していない ?さん / / ?代

絶対いやだったから反対署名したのに、とうとう動き出してしまった。…でも登録したけどね。

2023/10/13 21:40
まったく理解していない にゃんファミさん / / 70代

関係無いかな!

2023/10/13 21:39
あまり理解していない ですさん / 男性 / 70代

です

2023/10/13 21:38
多少理解している ?さん / / ?代

消費税

2023/10/13 21:37
多少理解している かずさん / / ?代

はい

2023/10/13 21:34
十分に理解している ?さん / / ?代

国には金がないのかな( ^ω^)・・・

2023/10/13 21:31
多少理解している ?さん / / ?代

やっかみで益税を叩いている方がいるが庶民同士を争わせる財務省の思惑通りになっていますよ。消費税と名の付くものの実態は「売上から原材料費などを除いた部分、粗利・付加価値と言われる部分の11分の1」を納税することです。インボイス制度で非課税仕入れが増えれば付加価値部分である人件費を削る(リストラ)か負担増加分を価格に転嫁するかことになるので誰が損するかといえば結局やっかみで益税叩いていた庶民なのです。ただでさえ実質所得を減らし消費を萎縮させ日本を衰退に陥れている消費税自体を廃止させるべきで、庶民同士争っている場合ではありません。

2023/10/13 21:31
まったく理解していない ?さん / 男性 / 50代

「インボイス」とか『また遣ってる』という事しか認識していない。日常で使わない妙ちくりんな言い回しや横文字を多用するな、って。

2023/10/13 21:29
あまり理解していない ポーさん / 男性 / 60代

ない