コメント総数:1591件
なんとなく理解している
わからん。
これ
インボイス制度はクソ
インボイス制度自体知らない
商売してないので。
消費税とっていながら、消費税払ってなかったのは、はっきり言っておかしかったので、やっとみんなが消費税払うようになってよかった・・・あってる?
簡単に理解するには、YouTubeで、高橋洋一経済学者さんの解説動画を見ると理解し易いですよ。
内容は把握できないです。
理解してない国民が多いから増税眼鏡に好き放題にやられる。国民みんなにつけが回ってくる。
自分にも関係するかもしれないので、3年ほど前からいろいろ調べていたので、多少は理解できているのですが…知れば知るほど、弱い物いじめだと感じてしまいます。また税理士さんや経理の方も複雑な制度で困っていると聞きます。インボイス制度は、直接的にもしくは間接的に多くの国民がなんらかの影響を受けますし、実質増税なのに…マスコミもまともに報道せず、反対の署名やデモをしても、ほとんど報じてくれない…本当に腹立たしいです。
自民党自民党の為かな?
消費税に関する事業者が行う申告の清システムと思う
分からない
ややこしすぎる
要するに 売上高1000万以下の事業者からも しっかりと消費税を徴収する とゆうことでしょうか
輸出の益に比べりゃ…したにぃ〜、したにぃ失わされてるゼィゼィ、上がってもかすめ取られるゼィゼィ
自分には関係ないな、と思って記事も流し読みしたけど……なんだかんだと後々になって消費者側にも影響が出てくるのかなと感じてます。
身近に完璧に説明出来る人がいないし、現状(知らなくても)困るような生活環境ではないので。
理解していない
コメント総数:1591件
なんとなく理解している
わからん。
これ
インボイス制度はクソ
インボイス制度自体知らない
商売してないので。
消費税とっていながら、消費税払ってなかったのは、はっきり言っておかしかったので、やっとみんなが消費税払うようになってよかった・・・あってる?
簡単に理解するには、YouTubeで、高橋洋一経済学者さんの解説動画を見ると理解し易いですよ。
内容は把握できないです。
理解してない国民が多いから増税眼鏡に好き放題にやられる。国民みんなにつけが回ってくる。
自分にも関係するかもしれないので、3年ほど前からいろいろ調べていたので、多少は理解できているのですが…知れば知るほど、弱い物いじめだと感じてしまいます。また税理士さんや経理の方も複雑な制度で困っていると聞きます。インボイス制度は、直接的にもしくは間接的に多くの国民がなんらかの影響を受けますし、実質増税なのに…マスコミもまともに報道せず、反対の署名やデモをしても、ほとんど報じてくれない…本当に腹立たしいです。
自民党自民党の為かな?
消費税に関する事業者が行う申告の清システムと思う
分からない
ややこしすぎる
要するに 売上高1000万以下の事業者からも しっかりと消費税を徴収する とゆうことでしょうか
輸出の益に比べりゃ…したにぃ〜、したにぃ失わされてるゼィゼィ、上がってもかすめ取られるゼィゼィ
自分には関係ないな、と思って記事も流し読みしたけど……なんだかんだと後々になって消費者側にも影響が出てくるのかなと感じてます。
身近に完璧に説明出来る人がいないし、現状(知らなくても)困るような生活環境ではないので。
理解していない