コメント総数:1591件
これだね。
エアコン取付とか家電の修理とか、個人事業主が関わるものが値上げになるのに関係ないって思ってる人多いね
今まで1000万円以下の企業は消費税を納めて居ない、不公平だった。
直接関係がないと思うので。
ザックリと言うか適当でも無い程度に。
勉強しようと思います
無職の我には関係なし
もともと海外取引で請求書とか納品書をインボイスと言っていたので、今回のをインボイス制度というのはわかりにくいよね。
関係ない。
増税メガネ(笑)
カタカナで書かれると誤魔化されてるような気がする。
消費税納税の際の差益がどうのという印象を持っている
わかりません
少しは理解しているね
主婦には関係ないでしょ?
アルバイトでよく聞くようになりました!
会社員には関係ないでしょ
すみません。
免税事業者にも消費税がかかるようで、一般的には個人事業者・フリーランスなど儲けが少ない方にも税負担が生じる制度??
コメント総数:1591件
これだね。
エアコン取付とか家電の修理とか、個人事業主が関わるものが値上げになるのに関係ないって思ってる人多いね
今まで1000万円以下の企業は消費税を納めて居ない、不公平だった。
直接関係がないと思うので。
ザックリと言うか適当でも無い程度に。
勉強しようと思います
無職の我には関係なし
もともと海外取引で請求書とか納品書をインボイスと言っていたので、今回のをインボイス制度というのはわかりにくいよね。
関係ない。
増税メガネ(笑)
カタカナで書かれると誤魔化されてるような気がする。
消費税納税の際の差益がどうのという印象を持っている
わかりません
少しは理解しているね
主婦には関係ないでしょ?
アルバイトでよく聞くようになりました!
会社員には関係ないでしょ
会社員には関係ないでしょ
すみません。
免税事業者にも消費税がかかるようで、一般的には個人事業者・フリーランスなど儲けが少ない方にも税負担が生じる制度??