コメント総数:1591件
今までちゃんとしてなかったところを正す。これを受け入れられない人が多いのかな?ちゃんと払いましょう。ちなみに消費税は愚の骨頂だと思うけれど。
零細企業をいじめるだけの制度
どの様にして使うのでしょう。
自分には関係ないせいかよくわかりません。
個人事業主いじめの最たるものです。自由民主党は国民の味方ではなく、選挙票がかせげる人たちの味方なのです。お酒などは2重課税で五公五民以上の税を取っていて、おとなしい国民にも問題がある気もするが。昔だったら、一揆が日本各地で起きるような事態だとも思いますが・・・
淫ボイス?淫らな声??
何?それ?と言った感じです。v_v
???
特権階級の面々が、愚民共の持つなけなしの金までも吐き出させる為の制度。
良く分かりません。
十分にしている
とはなんだ?
言葉は聞いたことがあるけれど、どういう意味なのか?何のことか全くわかりません
昭和終わりの消費税導入時に導入しなかった理由は「事務処理の煩雑さ」だったが、諸外国の間接税ではもれなく導入されていたので、真っ赤な噓。庶民の抵抗を減らすために税収規模を少なくしただけのこと。税率も3%5%8%10%と順調に上げ、主要与野党が消費税そのものに反対しなくなったのでインボイス化という流れ。消費税の使途が社会保障というのも真っ赤な嘘で、法人税と富裕層の所得税減税のみ。家計から企業に所得移転をしただけ。
消費税を納めていないのに消費税を乗せてくるのはいけません。
あまりです。
わからない
細かく消費税を集めて、ぱっと大きく無駄遣いいつまでも変わらない。
そもそも、1つの商品・サービスに2度も3度も消費税がかかるってどうなんだろう…とか。だけど、いろいろ2重3重になってはいるんだよね。住民税と町会費、地上波と衛星、固定電話とスマホ、健保と介護、光熱費は基本料金と従量料金、にもかかわらず民間の保証も必要だったり。
一般常識程度には知ってると思う。
コメント総数:1591件
今までちゃんとしてなかったところを正す。これを受け入れられない人が多いのかな?ちゃんと払いましょう。ちなみに消費税は愚の骨頂だと思うけれど。
零細企業をいじめるだけの制度
どの様にして使うのでしょう。
自分には関係ないせいかよくわかりません。
個人事業主いじめの最たるものです。自由民主党は国民の味方ではなく、選挙票がかせげる人たちの味方なのです。お酒などは2重課税で五公五民以上の税を取っていて、おとなしい国民にも問題がある気もするが。昔だったら、一揆が日本各地で起きるような事態だとも思いますが・・・
淫ボイス?淫らな声??
何?それ?と言った感じです。v_v
???
特権階級の面々が、愚民共の持つなけなしの金までも吐き出させる為の制度。
良く分かりません。
十分にしている
とはなんだ?
言葉は聞いたことがあるけれど、どういう意味なのか?何のことか全くわかりません
昭和終わりの消費税導入時に導入しなかった理由は「事務処理の煩雑さ」だったが、諸外国の間接税ではもれなく導入されていたので、真っ赤な噓。庶民の抵抗を減らすために税収規模を少なくしただけのこと。税率も3%5%8%10%と順調に上げ、主要与野党が消費税そのものに反対しなくなったのでインボイス化という流れ。消費税の使途が社会保障というのも真っ赤な嘘で、法人税と富裕層の所得税減税のみ。家計から企業に所得移転をしただけ。
消費税を納めていないのに消費税を乗せてくるのはいけません。
あまりです。
わからない
細かく消費税を集めて、ぱっと大きく無駄遣いいつまでも変わらない。
そもそも、1つの商品・サービスに2度も3度も消費税がかかるってどうなんだろう…とか。だけど、いろいろ2重3重になってはいるんだよね。住民税と町会費、地上波と衛星、固定電話とスマホ、健保と介護、光熱費は基本料金と従量料金、にもかかわらず民間の保証も必要だったり。
一般常識程度には知ってると思う。