コメント総数:1588件
坂の多い地域なので、ほぼみんな持ってます。
初めてのとき、出だしの勢いに驚きました。
親戚が入院した時、駅からかなり離れさらに途中アップダウンのきつい場所にある病院だったのですが、面会時にレンタサイクルで使用しました。ちょっとしたサイクリング気分にもなり、重宝しました。
自転車はパンクしたらどうしよう?最寄りの自転車屋も閉店したし。と思うと乗れません。自転車もけっこう危ない。
乗ってみたいです。
レンタルで乗ったことがあるが、肝心な時に充電切れでクソ重い自転車になってしまった。
坂の上に住んでるので、本当は欲しいけど、我慢して普通のチャリ・・・は体力がなく、ちょっとの距離も車です。汗
こっちかな
愛車です(^^)
親が使っていたママチャリタイプと、自分が使っているシティ車の使い分けです。(ほぼママチャリタイプを使ってます。)
うちにあります。
『フル電動』ではなく『電動アシスト』自転車なら持ってます。
ない
何じゃそれ気持ち悪いwwww
持ってます
毎日使ってます
欲しいとは思ったけれど、不具合の機種が多々あると聞いたので思案中です。
丘陵地帯に住んでいるので、なくてはならない物です!
コメント総数:1588件
坂の多い地域なので、ほぼみんな持ってます。
初めてのとき、出だしの勢いに驚きました。
親戚が入院した時、駅からかなり離れさらに途中アップダウンのきつい場所にある病院だったのですが、面会時にレンタサイクルで使用しました。ちょっとしたサイクリング気分にもなり、重宝しました。
自転車はパンクしたらどうしよう?最寄りの自転車屋も閉店したし。と思うと乗れません。自転車もけっこう危ない。
乗ってみたいです。
レンタルで乗ったことがあるが、肝心な時に充電切れでクソ重い自転車になってしまった。
坂の上に住んでるので、本当は欲しいけど、我慢して普通のチャリ・・・は体力がなく、ちょっとの距離も車です。汗
こっちかな
愛車です(^^)
親が使っていたママチャリタイプと、自分が使っているシティ車の使い分けです。(ほぼママチャリタイプを使ってます。)
うちにあります。
『フル電動』ではなく『電動アシスト』自転車なら持ってます。
ない
何じゃそれ気持ち悪いwwww
持ってます
毎日使ってます
ない
ない
欲しいとは思ったけれど、不具合の機種が多々あると聞いたので思案中です。
丘陵地帯に住んでいるので、なくてはならない物です!