デイリサーチ

わたあめを自分で作ったことはありますか? のコメント

コメント総数:1654件

2023/11/02 23:14
何度もある こうすけちゃんさん / 男性 / 30代

子供の頃バイキングレストランで、使ったことある。好きでもないのに調子に乗って食べきれない量作ってた?

2023/11/02 23:13
少しだけある SDGsやめようさん / 男性 / 40代

秋田放送ブラック

2023/11/02 23:12
一度もない HAMAKKO-HNさん / 男性 / 80代

ありません。

2023/11/02 23:11
少しだけある future ladyさん / / ?代

「専用の機械にザラメを入れて割り箸で絡めとる」が上手く出来なくて苦戦した事があります

2023/11/02 23:11
一度もない ?さん / / ?代

綿あめが作れる工作をやったような気がしないでもない。

2023/11/02 23:11
一度もない なべちんさん / 男性 / 50代

機会がない

2023/11/02 23:11
一度もない ?さん / 女性 / 50代

ない

2023/11/02 23:10
少しだけある 匿名希望さん / / ?代

学園祭でたこ焼き屋を出店した時に機械をレンタルして一緒に売ってました( ?o? )

2023/11/02 23:09
一度もない ?さん / / ?代

ない

2023/11/02 23:08
何度もある 具志堅さん / / ?代

小学生の時にゲームセンターで作ったっちゅね。

2023/11/02 23:08
何度もある ?さん / 男性 / 50代

子供の頃ゲームセンターに、わたあめ製造機が置いてありました。一回いくらか忘れましたけど、お金を入れると機会が回り始め、中央の穴にザラメが自動投入、すぐに、わた状のものが出てくるので、それを割り箸でかき集めるようにすると、見事な、わたあめができました。美味しかったなぁ。

2023/11/02 23:07
少しだけある ?さん / 女性 / 40代

おもちゃだけど、わたあめを作れるやつが家にあった。子供の頃に何年か使ったが壊れたと思う

2023/11/02 23:05
何度もある 懐かしい思い出さん / 女性 / 50代

いとこの家に家庭用のがあった。最初はうまくできなかったけど試行錯誤して上手くできるように。夏休みに行くたびに作って楽しんだ。

2023/11/02 23:03
少しだけある ?さん / 女性 / 30代

案外きれいにまくのが難しい

2023/11/02 22:57
少しだけある ニャンコママさん / / ?代

昔作った

2023/11/02 22:57
何度もある ?さん / / ?代

自身が子どもの頃は近所のスーパーに機械があったなあ。親になってからは子どもの行事絡みで。

2023/11/02 22:56
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

50年ぐらい前、実家に家庭用の綿あめマシーンが確かにあったが、ザラメを熱するので掃除が面倒くさかったのかw、思ったより作り方が難しくて親父が癇癪を起したかw、一度しか稼働しなかった記憶があるw

2023/11/02 22:56
一度もない ?さん / 男性 / 40代

ないです。

2023/11/02 22:51
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

あるよー

2023/11/02 22:51
少しだけある nanayasuさん / 男性 / 70代

昔、作りました。