デイリサーチ

わたあめを自分で作ったことはありますか? のコメント

コメント総数:1654件

2023/11/02 22:50
少しだけある あけさん / 女性 / 50代

よろしくお願いいたします

2023/11/02 22:48
少しだけある にゃん太さん / / ?代

学校のお祭りで。

2023/11/02 22:45
少しだけある ?さん / 男性 / 30代

もう十数年前の話になりますが、専門学校の学園祭で綿菓子の屋台を出したことがあります。

2023/11/02 22:40
少しだけある イェイさん / 男性 / ?代

ですね〜!

2023/11/02 22:39
少しだけある オセロズさん / / ?代

子どもの保育園の七夕祭りでレンタルした機械で

2023/11/02 22:38
一度もない ?さん / / ?代

ない

2023/11/02 22:37
少しだけある ゆきさん / 男性 / 70代

「綿菓子」を「わたあめ」と言われても、気分が乗りませんね。

2023/11/02 22:35
少しだけある wwさん / 男性 / 60代

子供の頃、10円を入れて、割り箸を使って作れる機械が肉屋さんに置いてあった。ざらめを入れないとなので、ざらめ持参で作ったな 古き良き時代、もう55年も前の話じゃて・・

2023/11/02 22:34
一度もない ?さん / / ?代

身体中がベタつくよ!

2023/11/02 22:33
少しだけある himawari93さん / / ?代

はい。

2023/11/02 22:31
一度もない ?さん / 女性 / 80代

はい

2023/11/02 22:31
少しだけある ?さん / / ?代

子供の頃作った

2023/11/02 22:30
少しだけある Mさん / / ?代

食べ放題とかのお店で何度か

2023/11/02 22:30
一度もない 孝至さん / 男性 / 60代

ない

2023/11/02 22:29
少しだけある じゃいあんさん / / ?代

宿泊したビジネスホテルで無料のサービスがあった。

2023/11/02 22:24
何度もある ?さん / 男性 / 40代

ある

2023/11/02 22:22
この中にはない 自販機があったさん / / ?代

子供の頃チャレンジしたが上手くいかず、見かねた母が殆どやってくれた。

2023/11/02 22:22
少しだけある ?さん / / ?代

学園祭で

2023/11/02 22:21
一度もない ルーファスさん / 男性 / 40代

わたあめ自体買わない。

2023/11/02 22:19
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

昔に。