コメント総数:1757件
会社の慰安旅行で北海道に行った時に食べました
北海道で。あんまり好きじゃなかった。
ジンギスカン沖縄にいる時に何回か食べたきり食べてないな?また食べたい?
ジンギスカンは食べたことが無い。
道産子なので、焼き肉と言えばジンギスカンしか知らなかった。
好きな料理
北海道旅行へ行ったとき2回食べた
食べる機会もなかったですし、好みではないかもしれません。
サッポロビール園で。
くさい、とっても苦手な食べ物。修学旅行が北海道で、期間中毎日1食はジンギスカン出てもうーー困った。大人になってから何度か挑戦してみたけどこれだけはダメ。
現在はないが若い頃よく食べに行きました。
北海道
少しだけあると何度もあるの境界線は?
北海道に嫁いで30年。何度も食べていますよ。 本州ではあまり食卓には上らない食べ物ですよね…。
道民やし
10年ほど毎年札幌のダルマまで食べに行っていました。
ちょうど3日前に行きました。人生2度目のジンギスカン。ジンギスカンが苦手な人でも食べられるってお店に行ったけど、やっぱりラム肉独特のクセが気になった・・・。もうこの先一生食べることは無いと思います。
食べるよ!おいしい!
くせ強いマトンが好きです。 タレも道民の好みで分かれますが3種類は常に確保。
仲間にBBQと一緒に食べさせてもらった事はあるが、ラムではなくマトンだったのでジンギスカン嫌いになった。
コメント総数:1757件
会社の慰安旅行で北海道に行った時に食べました
北海道で。あんまり好きじゃなかった。
ジンギスカン沖縄にいる時に何回か食べたきり食べてないな?また食べたい?
ジンギスカンは食べたことが無い。
道産子なので、焼き肉と言えばジンギスカンしか知らなかった。
好きな料理
北海道旅行へ行ったとき2回食べた
食べる機会もなかったですし、好みではないかもしれません。
サッポロビール園で。
くさい、とっても苦手な食べ物。修学旅行が北海道で、期間中毎日1食はジンギスカン出てもうーー困った。大人になってから何度か挑戦してみたけどこれだけはダメ。
現在はないが若い頃よく食べに行きました。
北海道
少しだけあると何度もあるの境界線は?
北海道に嫁いで30年。何度も食べていますよ。 本州ではあまり食卓には上らない食べ物ですよね…。
道民やし
10年ほど毎年札幌のダルマまで食べに行っていました。
ちょうど3日前に行きました。人生2度目のジンギスカン。ジンギスカンが苦手な人でも食べられるってお店に行ったけど、やっぱりラム肉独特のクセが気になった・・・。もうこの先一生食べることは無いと思います。
食べるよ!おいしい!
くせ強いマトンが好きです。 タレも道民の好みで分かれますが3種類は常に確保。
仲間にBBQと一緒に食べさせてもらった事はあるが、ラムではなくマトンだったのでジンギスカン嫌いになった。