コメント総数:1538件
手洗いは昔から石鹸。ペットがいるので除菌ウェットシートを最近、買うようになりましたが。家族がいればまだコロナの家族感染とか気にするだろうけど、本来はいらないですね。
ドアに触る前に使う
ないね〜!
たまにです。
いたるところに置いてある。
アルコール除菌スプレーは何かと毎日しょっちゅう使っているのですぐ無くなる。何本か買い置きしてある。除菌目的と言うよりは水拭きよりさっと乾くし、吹いた跡の筋が残らないので便利
手を洗うぐらいで消毒はせません
毎日清掃や拭き掃除をし清潔にしており、必要性が無い。
最近は、たたくこたたくことが少なくなった。
ハンドソープで洗って手指の消毒液かけて手指はやっているんだけれど、最近はキッチンやドアノブや手すりなどの除菌がついつい…。 生ゴミも消臭・除菌もしているし、外出時にはウェットティッシュと、一応コロナ以降は続けています。 介護関係等、家庭環境もあるかと思いますが…。
手を洗う
切り傷、すり傷に使います。
コロナになってから。
仕事柄…人と接触するから仕方なくするかなぁ。
外出から帰ったら必ず・・・
消毒以外にもいろんな汚れが落ちるので重宝しています。一斗缶で買ってますよ。
ほとんどない。 皆無ではないし、たま、というほどもない。
アルコールスプレーのいいやつもう100円とかで売ってる
コロナ以前からまな板や食品保管容器は消毒しています。
手を洗うのが面倒な時
コメント総数:1538件
手洗いは昔から石鹸。ペットがいるので除菌ウェットシートを最近、買うようになりましたが。家族がいればまだコロナの家族感染とか気にするだろうけど、本来はいらないですね。
ドアに触る前に使う
ないね〜!
たまにです。
いたるところに置いてある。
アルコール除菌スプレーは何かと毎日しょっちゅう使っているのですぐ無くなる。何本か買い置きしてある。除菌目的と言うよりは水拭きよりさっと乾くし、吹いた跡の筋が残らないので便利
手を洗うぐらいで消毒はせません
毎日清掃や拭き掃除をし清潔にしており、必要性が無い。
最近は、たたくこたたくことが少なくなった。
ハンドソープで洗って手指の消毒液かけて手指はやっているんだけれど、最近はキッチンやドアノブや手すりなどの除菌がついつい…。 生ゴミも消臭・除菌もしているし、外出時にはウェットティッシュと、一応コロナ以降は続けています。 介護関係等、家庭環境もあるかと思いますが…。
手を洗う
切り傷、すり傷に使います。
コロナになってから。
仕事柄…人と接触するから仕方なくするかなぁ。
外出から帰ったら必ず・・・
消毒以外にもいろんな汚れが落ちるので重宝しています。一斗缶で買ってますよ。
ほとんどない。 皆無ではないし、たま、というほどもない。
アルコールスプレーのいいやつもう100円とかで売ってる
コロナ以前からまな板や食品保管容器は消毒しています。
手を洗うのが面倒な時