デイリサーチ

絵画を見て感動したことはありますか? のコメント

コメント総数:1567件

2023/11/13 17:06
一度もない ?さん / / ?代

3

2023/11/13 17:04
少しだけある ?さん / 男性 / 60代

無いこともないですがあまり興味はない

2023/11/13 17:01
一度もない ?さん / / ?代

3

2023/11/13 16:59
何度もある うさこさん / 男性 / 50代

絵は画集など印刷された物じゃなく現物を観るのが一番。漫画とかでも原画で見ると全然違う。

2023/11/13 16:56
少しだけある ?さん / / ?代

間違えた。絵画ではなく彫刻。

2023/11/13 16:55
何度もある usagisamaさん / / ?代

皆大抵の名のある絵画はよく見知ってるよね。画集で見てるからね。然し最高の印刷で摺られた画集といえど、只の複製。本物を見るとその美しさに目を見張るよね。正に感動。ま、下手糞な絵画を見ても感動しないと思うけど。

2023/11/13 16:55
少しだけある 142884さん / 女性 / 50代

中学生の頃はたまに京都まで美術館に行って記念品を買った、美術部ではなかったが。

2023/11/13 16:54
少しだけある ?さん / 男性 / 80代

あーこれがそうなのか!とね。

2023/11/13 16:54
何度もある ?さん / 男性 / 60代

最近のことですが、シダネルの絵に凄い共感を覚えました。日常のやや物悲しく寂しい風景の中に、微かな安らぎや希望を覚える情景に何度も感動しました。

2023/11/13 16:52
何度もある ryushoさん / 女性 / 50代

今年度の開館を終了した、ダリ美術館で感動しました。

2023/11/13 16:49
何度もある ?さん / 女性 / 50代

山種美術館の速水御舟さんの「散椿」素晴らしいですよ。現在11月26日まで展示中です。その他にも、今回は展示されていませんが、洛北修学院村、炎舞など素晴らしい作品多数です。

2023/11/13 16:48
少しだけある ?さん / / ?代

誰が描いたかは忘れたけど写真と見分けがつかない絵を見た時に

2023/11/13 16:44
少しだけある 邦彦さん / 男性 / 80代

ルーブル美術館へ行ったとき、ああっと感動しました。随分と昔のお話です。

2023/11/13 16:43
一度もない ?さん / 男性 / 30代

そもそも見る機会が・・・

2023/11/13 16:42
何度もある のんさん / / ?代

オランジュリー美術館のモネの睡蓮は、一日いてもいいと思った。

2023/11/13 16:42
少しだけある たんさん / 女性 / 50代

少し

2023/11/13 16:41
少しだけある ?さん / 女性 / 50代

ゴッホのひまわり 本物を見て初めて評価されてる理由が分かった。絵画というより立体造形だった。

2023/11/13 16:40
一度もない ?さん / 女性 / 50代

詳しくないから「キレイ」とか「この絵好き」とかはあっても感動はしない

2023/11/13 16:40
何度もある ?さん / 男性 / 40代

絵画鑑賞が大好きで、1人で海外の美術館に行った事も何度もあります。なので、そいうった経験は枚挙にいとまがないです。

2023/11/13 16:40
少しだけある HARUさん / 女性 / 50代

図鑑や本で満足していて、 成人してから、あまり美術館や博物館に行くことはないのですが、 子どもを産む前に、胎教と運動もかねて、 美術館に行き、 上村松園の絵を初めてみた時の衝撃と感動を今でも覚えています。