デイリサーチ

掃除をする時にはたきを利用していますか? のコメント

コメント総数:1492件

2023/11/16 18:16
利用していたことがある ?さん / / ?代

電気掃除機がない時代は、細かい埃ははたいて空中に浮かせてから換気と一緒に外に追い出していた

2023/11/16 18:14
利用していたことがある 昭和のガチャコさん / 女性 / 70代

掃除機の付属品がはたき替わりに、ほこりも立ちますからはたきは使わなくなっています。

2023/11/16 18:10
利用していたことがある SKTさん / 男性 / 60代

はたきと箒と塵取り、これは掃除道具の定番です。あっ!雑巾もでした。

2023/11/16 18:06
利用していたことがある ?さん / 女性 / 50代

幼少の砌に。

2023/11/16 18:05
利用していたことがある ?さん / 男性 / 70代

最近あまり使わなくなったナ〜

2023/11/16 18:03
利用していたことがある ?さん / 女性 / 60代

昔は使ってました。今ははたき自体ないです。

2023/11/16 18:00
利用していたことがある novieさん / 男性 / 60代

子供の頃に使ったなあ。 まだ、どっかにしまってあるかも。

2023/11/16 17:57
利用していたことがある wwさん / 男性 / 60代

昔は使いましたが、結局はゴミや塵を周りにまき散らす、分散するだけなので、極力使いません。

2023/11/16 17:55
利用していたことがある っふにゅふにゅーさん / 男性 / 80代

昔はあったようだが最近はなかっぺ。

2023/11/16 17:53
利用していたことがある 平民愚平さん / 男性 / 70代

子供の頃は"掃除"と言えば箒とはたきと塵取りと(お茶殻)と雑巾…が当たり前と決まっていたが、そう云えば1965年に引越しをして以降、屋内用の箒とはたきを自宅で見た記憶が無い。当時、世の中に一気に電気掃除機が広間ったんだろうね。家の内装の構造も鴨居などの凸凹が少なくなってきた事も"はたき"を見かけなくなった一因かもね

2023/11/16 17:52
利用している nyaさん / / ?代

たまに使います 日本家屋で ほうき とか はたきとゆうのとても良く考えられているな〜と 改めて感心してます

2023/11/16 17:48
利用している nekoさん / 女性 / 70代

利用しています

2023/11/16 17:47
利用している hoさん / 女性 / ?代

大量の書籍が相手なので

2023/11/16 17:45
利用していたことがある 飛葉さん / / ?代

あります。

2023/11/16 17:45
利用していたことがある としさん / 男性 / 70代

埃が舞うので今は致しません

2023/11/16 17:45
利用したことはない ?さん / 男性 / ?代

ですね

2023/11/16 17:45
利用したことはない ?さん / / ?代

小学生の時代には有るが田舎での話

2023/11/16 17:45
利用していたことがある とくげんさん / 男性 / 60代

はたきがない

2023/11/16 17:42
利用したことはない ?さん / 男性 / 60代

コレは無いわ。

2023/11/16 17:41
利用していたことがある ?さん / / ?代

相当昔に使っていたが、今は静電気でホコリが付くはたきのようなものを使っている