コメント総数:1588件
それさえないので。
50年以上の車歴の中で知人の車を借りたのは一度だけ。家族のスキー旅行予定のタイミングでマイカーが故障してしまったので義理の叔父の車を借用して会津へ。帰る日に雪となり午後2時頃帰途に。山を下りる途中から大渋滞、吹雪で視界も道路の幅も直前の車も見えずワイパーもエアコンもヘッドライトもフォグランプも全開。数時間後に人里にたどり着きガソリンスタンドに寄ったらここまでの負荷でバッテリーがあがりエンジン再起動せず。幸いスタンドだったのでかけて貰ったが、その後は2度とエンジンは止められない。その日は東京まで大雪で横浜に帰宅出来たのは夕方。30時間近く雪道を運転し続けた忘れられない思い出
昔、代車を借りたことがありましたが、知人ではなく親戚。戸籍上だと実父の従兄弟になっちゃう血縁上の伯父貴から(笑)
車はあるし、保険のことも気になるし、人様の車は借りません。
ない
任意保険のことを考えると他人の車は扱いたくない
借りない
どのような保険に入っているの?恐ろしい。60代以上の方が、さらに貸し借りなんて、危機管理どうなってんの?だから凄惨な事故が多いんだろうけど。勘弁してよ・・・。
運転免許返納したので 今は無い 返納前はたびたびあった
過去に高校時代に原付免許取る前に連れの原付バイクを借りて町内一周したり…若気の至りとは言え…今思えばもし事故ってたら死んでたか堅気として生きて行けなかったか…後は愛車が故障してやむなく親の車を借りた位…基本はもう絶対貸し借りはしませんが…m(_ _)m(;_;)
免許ないからね(笑)運転手をみつけないとね♪
免許ないです
たまにあります。
自家用車があるし、運転苦手なので、何かあったら大変なので、絶対に借りません。
保険も入ってないので絶対に借りません。
保険とかの関係で何かあったら危ないでしょ
まったくない
ないです
ありません
コメント総数:1588件
それさえないので。
50年以上の車歴の中で知人の車を借りたのは一度だけ。家族のスキー旅行予定のタイミングでマイカーが故障してしまったので義理の叔父の車を借用して会津へ。帰る日に雪となり午後2時頃帰途に。山を下りる途中から大渋滞、吹雪で視界も道路の幅も直前の車も見えずワイパーもエアコンもヘッドライトもフォグランプも全開。数時間後に人里にたどり着きガソリンスタンドに寄ったらここまでの負荷でバッテリーがあがりエンジン再起動せず。幸いスタンドだったのでかけて貰ったが、その後は2度とエンジンは止められない。その日は東京まで大雪で横浜に帰宅出来たのは夕方。30時間近く雪道を運転し続けた忘れられない思い出
昔、代車を借りたことがありましたが、知人ではなく親戚。戸籍上だと実父の従兄弟になっちゃう血縁上の伯父貴から(笑)
車はあるし、保険のことも気になるし、人様の車は借りません。
ない
任意保険のことを考えると他人の車は扱いたくない
借りない
どのような保険に入っているの?恐ろしい。60代以上の方が、さらに貸し借りなんて、危機管理どうなってんの?だから凄惨な事故が多いんだろうけど。勘弁してよ・・・。
運転免許返納したので 今は無い 返納前はたびたびあった
過去に高校時代に原付免許取る前に連れの原付バイクを借りて町内一周したり…若気の至りとは言え…今思えばもし事故ってたら死んでたか堅気として生きて行けなかったか…後は愛車が故障してやむなく親の車を借りた位…基本はもう絶対貸し借りはしませんが…m(_ _)m(;_;)
ない
免許ないからね(笑)運転手をみつけないとね♪
免許ないです
たまにあります。
自家用車があるし、運転苦手なので、何かあったら大変なので、絶対に借りません。
保険も入ってないので絶対に借りません。
保険とかの関係で何かあったら危ないでしょ
まったくない
ないです
ありません