コメント総数:1581件
カラスや猫の被害が多いので新聞紙で包む。
チラシとかでやってるのを見かけますね。
「中身が見えないように工夫」って、見られたら困る(というか恥ずかしい)モノを隠す工夫という意?それともプライバシーをわからなくする工夫という意?それともこれら以外の意?質問者は何を意図しているのだろうか。
収集されるようにはするよね
介護の物は見えないように工夫します
燃えるごみや生ごみは、食品の入っていた中身の見えない袋に詰めて捨てるが、それは生ごみの漏れや匂いを防ぐためで、中身が見えないように意識してやっている訳ではないのだよな。
します。
見えてはまずいものはゴミを出すときでなく、その前にわからなくしている。
マルサの女思いだす質問
袋等はルールに従って透明なものを使いますが、個人情報等が書いてあるものは、刻んで見えないようにします。
たまにです。
個人情報絡みは中の方に詰める
時々します(笑)
見られて困るものはない。
しますね
気にしない
ありますね
個人情報などは刻んだり紙袋などに入れ可燃ゴミ袋に入れ捨てる
指定のごみ袋は、燃えるゴミの場合、中が見えない黄色の袋で、以前は収集場所まで持って行きましたが、今は、市が委託している業者が玄関先まで取りに来てくれます。袋は、有料ですが、若い係りの人が集めてくれて、感じの良い人が殆どです。
コメント総数:1581件
カラスや猫の被害が多いので新聞紙で包む。
チラシとかでやってるのを見かけますね。
「中身が見えないように工夫」って、見られたら困る(というか恥ずかしい)モノを隠す工夫という意?それともプライバシーをわからなくする工夫という意?それともこれら以外の意?質問者は何を意図しているのだろうか。
収集されるようにはするよね
介護の物は見えないように工夫します
燃えるごみや生ごみは、食品の入っていた中身の見えない袋に詰めて捨てるが、それは生ごみの漏れや匂いを防ぐためで、中身が見えないように意識してやっている訳ではないのだよな。
します。
見えてはまずいものはゴミを出すときでなく、その前にわからなくしている。
マルサの女思いだす質問
袋等はルールに従って透明なものを使いますが、個人情報等が書いてあるものは、刻んで見えないようにします。
介護の物は見えないように工夫します
たまにです。
個人情報絡みは中の方に詰める
時々します(笑)
見られて困るものはない。
しますね
気にしない
ありますね
個人情報などは刻んだり紙袋などに入れ可燃ゴミ袋に入れ捨てる
指定のごみ袋は、燃えるゴミの場合、中が見えない黄色の袋で、以前は収集場所まで持って行きましたが、今は、市が委託している業者が玄関先まで取りに来てくれます。袋は、有料ですが、若い係りの人が集めてくれて、感じの良い人が殆どです。