コメント総数:1370件
はい
駄目な部下にも指導してしまう(笑)
あるなあ
仕事ではよくある。自分の仕事にも影響あるからね。あの時きちんと言っていればっていう後悔するよりはマシ
ここで「余計な口出しをしない」などと言ってる人達へ、自分では気づかない事はいくらでもありますよ。
昔はありましたが、今は、ありません。
頼まれて断り切れないとき
元々世話焼きタイプじゃないので
ありますね
息子の第一希望の大学受験の日、返って筆記用具を忘れる事態を招いてしまい、以降我が子を信じ見守るだけに徹しようと努めています。余談ですが、子育ては忍耐でもあるとしみじみ思いました。
x
助けてあげたい気持ちが裏目に出ますね。
優しいひとがいっぱい
かかわらないようにしてる
たまには
小さな親切大きなお世話は、よくやります。反省。
気になっちゃって です
昔は、あったかも、最近は、ないかな。
つい
です。
コメント総数:1370件
はい
駄目な部下にも指導してしまう(笑)
あるなあ
仕事ではよくある。自分の仕事にも影響あるからね。あの時きちんと言っていればっていう後悔するよりはマシ
ここで「余計な口出しをしない」などと言ってる人達へ、自分では気づかない事はいくらでもありますよ。
昔はありましたが、今は、ありません。
頼まれて断り切れないとき
元々世話焼きタイプじゃないので
ありますね
息子の第一希望の大学受験の日、返って筆記用具を忘れる事態を招いてしまい、以降我が子を信じ見守るだけに徹しようと努めています。余談ですが、子育ては忍耐でもあるとしみじみ思いました。
x
助けてあげたい気持ちが裏目に出ますね。
優しいひとがいっぱい
かかわらないようにしてる
たまには
小さな親切大きなお世話は、よくやります。反省。
気になっちゃって です
昔は、あったかも、最近は、ないかな。
つい
です。