コメント総数:1370件
はい
時々やっちゃいます
他人にそこまで踏み込まないし関わらないよー
逆に、おせっかいをされる・・・
ある程度貯金が出来たので住宅ローン完済したら「いいな、お金全然貯まらないよ」と言われたので節約術をいろいろ話したらすごくめんどくさがられました笑 いいなぁが社交辞令だったんだと反省。我が家は我が家、よそはよそってことですね〜。
小学校低学年の頃は加減が分からないことはあったけど。
いかんなあー。
ないです。のつもりでいますが...。
おせっかいの塊。使われるだけと思い知ったのでやめたいけどこればかりは性分なんでしょうね、ついやってしまい後悔する
人は人、自分は自分。深く立ち入らないことにしてる
ありますね。その時はそう思わないけど、子供に対してはついつい世話を焼きすぎかなとも思います。
たまに
記憶にないだけかも。
性分ですから。しかたないかも・・。
人の世話より自分の世話が大事
頼まれれば出来ることなら動くけど、自分から世話を焼くことは原則ない。白杖の人が危ない様子だったとき誘導したり、耳が不自由な知人に遇った際に手話で通訳をして手助けした程度。
おせっかいを自覚している
どうしても言わないと又はやらないと終われない時。
いいように使われて損。もうやめる。
コメント総数:1370件
はい
時々やっちゃいます
他人にそこまで踏み込まないし関わらないよー
逆に、おせっかいをされる・・・
ある程度貯金が出来たので住宅ローン完済したら「いいな、お金全然貯まらないよ」と言われたので節約術をいろいろ話したらすごくめんどくさがられました笑 いいなぁが社交辞令だったんだと反省。我が家は我が家、よそはよそってことですね〜。
小学校低学年の頃は加減が分からないことはあったけど。
いかんなあー。
ないです。のつもりでいますが...。
おせっかいの塊。使われるだけと思い知ったのでやめたいけどこればかりは性分なんでしょうね、ついやってしまい後悔する
人は人、自分は自分。深く立ち入らないことにしてる
ありますね。その時はそう思わないけど、子供に対してはついつい世話を焼きすぎかなとも思います。
たまに
記憶にないだけかも。
性分ですから。しかたないかも・・。
人の世話より自分の世話が大事
頼まれれば出来ることなら動くけど、自分から世話を焼くことは原則ない。白杖の人が危ない様子だったとき誘導したり、耳が不自由な知人に遇った際に手話で通訳をして手助けした程度。
おせっかいを自覚している
どうしても言わないと又はやらないと終われない時。
はい
いいように使われて損。もうやめる。