コメント総数:1630件
近所付き合い四十年以上、良く知っている。
両隣共、空き家。トタン外壁は剥がれてるし瓦は幾つもズレてるのにTVアンテナはしっかり立ってる
田舎暮らしです。
マンション住まいだけど、うちを含め同一階には5部屋ある。隣の住人、名前も知りません。殆ど住んでいないような雰囲気だけど、時々、出入りはある。でも毎回、出入りしている人が異なる変な感じ。一番最近は二ヶ月くらい前に母娘らしい女性二人連れが出入りしていたし、その前は三十代前半の男数人と、ホント、ワケわかんない。それは向かい側の部屋の住人にも言え、何ヶ月も人気がないと思ったら、突然出入りがある。常時、住んでいるのは私達を除くと、2部屋の住人だけだと思います。正に「隣は何をする人ぞ…」な世界です。
高齢のご家族とは挨拶程度ですが交わしています。別の若い家族のお宅の方に挨拶をしたら何回も無視されました。あまり気分は良くないもののまあいいかなって感じです。
ご近所も選べませんもんね。いい人だとラッキーです。
よく知っています
農村の工業団地化と高齢化 田舎でも人間関係の希薄化が進んでいる
変人。。。(-_-;)
左右両方共デカい家。
ある程度知ってます。
付き合いはあるが、知っていることは僅か、、。
隣はいない。
アパートのせいか本当に近所付き合いが無い。会う事が無いという事。 ただ多分となりの単身?の人のところにたまに来る奥さん子供と思われる人がうるさいのでそういう構成なのかなとは思う。
昨年引っ越してきた時に周辺8件かな挨拶した 全員の人柄を知るまではいかないけど名前は把握している
これです。
理事長なんで
です
出会えば挨拶をする程度ですけど。
多少は知っていますよ。挨拶もしますしね。
コメント総数:1630件
近所付き合い四十年以上、良く知っている。
両隣共、空き家。トタン外壁は剥がれてるし瓦は幾つもズレてるのにTVアンテナはしっかり立ってる
田舎暮らしです。
マンション住まいだけど、うちを含め同一階には5部屋ある。隣の住人、名前も知りません。殆ど住んでいないような雰囲気だけど、時々、出入りはある。でも毎回、出入りしている人が異なる変な感じ。一番最近は二ヶ月くらい前に母娘らしい女性二人連れが出入りしていたし、その前は三十代前半の男数人と、ホント、ワケわかんない。それは向かい側の部屋の住人にも言え、何ヶ月も人気がないと思ったら、突然出入りがある。常時、住んでいるのは私達を除くと、2部屋の住人だけだと思います。正に「隣は何をする人ぞ…」な世界です。
高齢のご家族とは挨拶程度ですが交わしています。別の若い家族のお宅の方に挨拶をしたら何回も無視されました。あまり気分は良くないもののまあいいかなって感じです。
ご近所も選べませんもんね。いい人だとラッキーです。
よく知っています
農村の工業団地化と高齢化 田舎でも人間関係の希薄化が進んでいる
変人。。。(-_-;)
左右両方共デカい家。
ある程度知ってます。
付き合いはあるが、知っていることは僅か、、。
隣はいない。
アパートのせいか本当に近所付き合いが無い。会う事が無いという事。 ただ多分となりの単身?の人のところにたまに来る奥さん子供と思われる人がうるさいのでそういう構成なのかなとは思う。
昨年引っ越してきた時に周辺8件かな挨拶した 全員の人柄を知るまではいかないけど名前は把握している
これです。
理事長なんで
です
出会えば挨拶をする程度ですけど。
多少は知っていますよ。挨拶もしますしね。