コメント総数:1564件
湯が汚れた時に使う
ウチの場合、風呂日が水、金、日なので、水曜日は、入れるコトにしています(^_^)
使わない人、どんだけ肌に自信があんだろー。世の中、無頓着な人って多いのねー。
アップルとマスカット風呂がお気に。いい香り。
恩恵を感じた事がないので・・・
2年ほど前に給湯器を新しくした。なるべく長持ちさせたいので使わないようにしてる
はい
使わないです。
使わない
釜に良くないと聞き使用していない。
独り暮らしだとどうしても浴槽に溜めるのがもったいなくて、冬でもシャワーだけで済ませます。
ゼニの無駄じゃあ!
市販の入浴剤ではなくマグネシウムを入れています。
「たまに使わない」です。
必要ないから。
有れば、使います
使えない風呂なので。入浴剤なんかより近場に温泉あるし!
追い炊きのために外部の設備に湯を回すことを思うと、機器に対してとても有害な感じがするので、皮脂が含まれてしまうのは仕方ないとしてもプレーンな湯しか使いたくない。ただ、ゆず湯は年に一度のことなのでよしとする。
今はあまり使わなくなったね
寒くなったので、湯冷めしないように使っています。
コメント総数:1564件
湯が汚れた時に使う
ウチの場合、風呂日が水、金、日なので、水曜日は、入れるコトにしています(^_^)
使わない人、どんだけ肌に自信があんだろー。世の中、無頓着な人って多いのねー。
アップルとマスカット風呂がお気に。いい香り。
恩恵を感じた事がないので・・・
2年ほど前に給湯器を新しくした。なるべく長持ちさせたいので使わないようにしてる
はい
使わないです。
使わない
釜に良くないと聞き使用していない。
独り暮らしだとどうしても浴槽に溜めるのがもったいなくて、冬でもシャワーだけで済ませます。
ゼニの無駄じゃあ!
市販の入浴剤ではなくマグネシウムを入れています。
「たまに使わない」です。
必要ないから。
有れば、使います
使えない風呂なので。入浴剤なんかより近場に温泉あるし!
追い炊きのために外部の設備に湯を回すことを思うと、機器に対してとても有害な感じがするので、皮脂が含まれてしまうのは仕方ないとしてもプレーンな湯しか使いたくない。ただ、ゆず湯は年に一度のことなのでよしとする。
今はあまり使わなくなったね
寒くなったので、湯冷めしないように使っています。