コメント総数:1380件
今年も鐘を撞かず自分を誤魔化す嘘ばかりついて暮れるかな
衝いてみたいと思いますが、近くに大きな鐘の有るお寺が有りません。
新春の鐘はあるw
鐘の音は好きですが自分から鐘を突きたいとは思いません。
子供の頃並んで、除夜の鐘をならして、その後、甘酒をいただきました。昭和の頃の思い出です。
ネェワ、、。
家でゆっくりしたいから。
無いです
雪深い山間部7歳に満たない頃、除夜の鐘突きに父親につれて?
昔の話です。
一度もありません
並ぶのが嫌でやったことがない。
今まで そういうチャンスなし!
やった覚えがない
ほとんどのQにある「この中にはない」という回答は必要ですか?
何度かある
no
かなり前に中尊寺、山寺でつきました。
ないっす
何度もある
コメント総数:1380件
今年も鐘を撞かず自分を誤魔化す嘘ばかりついて暮れるかな
衝いてみたいと思いますが、近くに大きな鐘の有るお寺が有りません。
新春の鐘はあるw
鐘の音は好きですが自分から鐘を突きたいとは思いません。
子供の頃並んで、除夜の鐘をならして、その後、甘酒をいただきました。昭和の頃の思い出です。
ネェワ、、。
家でゆっくりしたいから。
無いです
雪深い山間部7歳に満たない頃、除夜の鐘突きに父親につれて?
昔の話です。
一度もありません
並ぶのが嫌でやったことがない。
今まで そういうチャンスなし!
やった覚えがない
ほとんどのQにある「この中にはない」という回答は必要ですか?
何度かある
no
かなり前に中尊寺、山寺でつきました。
ないっす
何度もある