デイリサーチ

除夜の鐘をついたことがありますか? のコメント

コメント総数:1380件

2023/12/31 08:50
一度もない チーサリイデさん / / ?代

なし

2023/12/31 08:50
一度もない ?さん / / ?代

なんかあったかも・・・??

2023/12/31 08:49
何度もある ぽこにゃん022さん / 男性 / 60代

この辺りでは、自由に打たしてくれ、新年のお話がある。

2023/12/31 08:49
一度もない ?さん / 男性 / 60代

こめおしだるま

2023/12/31 08:48
一度もない ?さん / / ?代

生で聞いたことも無い 鐘がない町だからね

2023/12/31 08:48
一度もない かおさんさんさん / 女性 / 60代

除夜の鐘は聞くものです。(笑)

2023/12/31 08:48
何度もある ?さん / 男性 / 50代

クラスメートの実家がお寺だったので子供の頃は撞くのが当たり前だった為か、東京に住むようになってからも撞きたくて関東各地のお寺に二年詣りに行っている。有名なお寺は人出が多いので仕方ないかも知れないが、志納(過去最高額は一万五千円)が必要な所が多くビジネス化しているように感じる。

2023/12/31 08:48
一度もない ?さん / / ?代

ないな

2023/12/31 08:48
一度もない ?さん / 女性 / ?代

除夜の鐘をついてる中継をテレビで見たことしかないっす

2023/12/31 08:47
一度もない ?さん / / ?代

寺に行かなかったね

2023/12/31 08:47
一度もない toko tokoさん / 女性 / 50代

鹿児島在住時、近くのお寺で打てると聞いたことはありますが、寒くて家から出たくありません。

2023/12/31 08:46
何度もある Tiger-Sさん / 男性 / 60代

 お寺の近所だったので。

2023/12/31 08:46
一度もない ?さん / 男性 / ?代

普段の鐘はついたことあるけんど。

2023/12/31 08:46
少しだけある ewさん / / ?代

3〜4年(回)程打つかな

2023/12/31 08:45
一度もない ?さん / / ?代

これです

2023/12/31 08:44
一度もない ?さん / 男性 / ?代

ないですね。

2023/12/31 08:44
少しだけある ?さん / / ?代

子供の頃はお寺に行くと自由に引くことが出来ました。

2023/12/31 08:43
一度もない おっさん / / ?代

寺にゃいかんな大晦日はwww(-_-;)

2023/12/31 08:42
少しだけある mattiyさん / 女性 / 70代

あります。

2023/12/31 08:42
少しだけある micchanさん / 女性 / 70代

です