コメント総数:1761件
タクシーかな
言ってみたいけどねー。
昔仕事で終電を逃したときのこと。ターミナルのJRの駅までタクシーに 10分くらい乗り、JRの終電にギリギリ間に合うかどうかというときに お釣りをもらう余裕はなく、千円札と百円玉数枚を渡して「お釣りはいりません」と言って駅に駆け込んだことが何度か。といってもお釣りは数十円。
地元タクシー・・殆ど使用しなく、ドライバー不足で・・釣銭の残りを・・
我が家は貧困なので
コロナ間のタクシー代のおつりはもらわない。
異国では、ティップと言ってるようだが、にほんでは心附けという。議員さんの裏金じゃないが、じゃんじゃんばらまいて社会に貢献しよう。貧乏国にほんのバブルじゃあ!
外国に行ったときに、別に格好つけたわけではなくて、買い物や飲食等でチップが普通の場面で、そのような対応をしたことがあります。
現金には、シビヤです。
海外ではチップの代わりに。
ない
自民党議員は必ず釣り銭は貰う
お大尽でもあるまいに
いります
友人に
海外では・・・(韓国ではしっかり貰っちゃったわw)
祝い事に行く際のタクシー代ではそうするというマイルール
ですーーー
タクシーでは、ほぼいつも、ほとんど乗らないけど
必ずもらってる
コメント総数:1761件
タクシーかな
言ってみたいけどねー。
昔仕事で終電を逃したときのこと。ターミナルのJRの駅までタクシーに 10分くらい乗り、JRの終電にギリギリ間に合うかどうかというときに お釣りをもらう余裕はなく、千円札と百円玉数枚を渡して「お釣りはいりません」と言って駅に駆け込んだことが何度か。といってもお釣りは数十円。
地元タクシー・・殆ど使用しなく、ドライバー不足で・・釣銭の残りを・・
我が家は貧困なので
コロナ間のタクシー代のおつりはもらわない。
異国では、ティップと言ってるようだが、にほんでは心附けという。議員さんの裏金じゃないが、じゃんじゃんばらまいて社会に貢献しよう。貧乏国にほんのバブルじゃあ!
外国に行ったときに、別に格好つけたわけではなくて、買い物や飲食等でチップが普通の場面で、そのような対応をしたことがあります。
現金には、シビヤです。
海外ではチップの代わりに。
ない
自民党議員は必ず釣り銭は貰う
お大尽でもあるまいに
いります
友人に
海外では・・・(韓国ではしっかり貰っちゃったわw)
祝い事に行く際のタクシー代ではそうするというマイルール
ですーーー
タクシーでは、ほぼいつも、ほとんど乗らないけど
必ずもらってる