コメント総数:1661件
近くにほとんどない
歩く数が増え時間が掛かるので
横断歩道のない片道三車線の大通り。死にたくなかったら陸橋使うしかない。
はい。
ほとんど外出しない
どうしても避けられ無い時…。
健康の為、ウォーキング運動としてよく使ってますね!
膝関節症なので、使えません。
通勤路にはありません
近くにあまりない
再開発中の渋谷に行く時は、歩道橋使用は必須&必至です。
質問の意味が分からないね。歩道橋の下に横断歩道があるわけが無い。歩道橋を利用しなければどこを歩くの?答は道路。 今朝もニュースで午前2時頃、道路を横断していたと思われる中年男性がはねられて亡くなっていた。少し離れたところに横断歩道がありました。多分、酒に酔っていて普段どおりに道路を渡っていたのでだろう。酔っていなければ車に注意して横断できたであろうが、酒で判断力が低下しているので「あの世」往きになってしまった
田舎で歩道橋ありません。
近くにないです。
横断歩道がない交差点でやむなく使用している
生活範囲にはない。
近所の歩道橋メッチャ錆びてて怖い?
そもそも無い
子供の頃は、手軽に高い場所に行けて自動車を上から見れるからよく登って遊んでいたなぁ(^^)/
コメント総数:1661件
近くにほとんどない
歩く数が増え時間が掛かるので
横断歩道のない片道三車線の大通り。死にたくなかったら陸橋使うしかない。
はい。
ほとんど外出しない
はい。
どうしても避けられ無い時…。
健康の為、ウォーキング運動としてよく使ってますね!
膝関節症なので、使えません。
通勤路にはありません
近くにあまりない
再開発中の渋谷に行く時は、歩道橋使用は必須&必至です。
質問の意味が分からないね。歩道橋の下に横断歩道があるわけが無い。歩道橋を利用しなければどこを歩くの?答は道路。 今朝もニュースで午前2時頃、道路を横断していたと思われる中年男性がはねられて亡くなっていた。少し離れたところに横断歩道がありました。多分、酒に酔っていて普段どおりに道路を渡っていたのでだろう。酔っていなければ車に注意して横断できたであろうが、酒で判断力が低下しているので「あの世」往きになってしまった
田舎で歩道橋ありません。
近くにないです。
横断歩道がない交差点でやむなく使用している
生活範囲にはない。
近所の歩道橋メッチャ錆びてて怖い?
そもそも無い
子供の頃は、手軽に高い場所に行けて自動車を上から見れるからよく登って遊んでいたなぁ(^^)/