コメント総数:1638件
です
一日もない。
平日は1:30ぐらいかな
ないですね、
毎日0時過ぎてる…(-_-;)
ないです
寝付けない
寝付きが悪いので毎日
夜型になって朝起きられない悪循環
少なくなりました。
仕事が13〜22時なので、生活のリズムは普通だけれど、全体的にずれています。
yes
曜日で違う気がします
ssu
遅くても11時半には寝ています。大晦日やお正月は帰省する子供達と話が盛り上がったりテレビを視たりして0時を過ぎることもあります。
医学書やプログラミング言語などの専門書とか、国内外の推理小説やSF小説・ライトノベルなど、書物全般を読むのが楽しくて、気付いたら日付が変わっている事は頻繁にあります。
です。
寝る前の読書が至福の時間です。就寝は1時頃です。朝は猫が早く起こしに来るので毎日睡眠不足です。
歳を重ねるに従い早寝早起きを地で行ってます。
コメント総数:1638件
です
一日もない。
平日は1:30ぐらいかな
ないですね、
毎日0時過ぎてる…(-_-;)
ないです
寝付けない
寝付きが悪いので毎日
夜型になって朝起きられない悪循環
少なくなりました。
少なくなりました。
仕事が13〜22時なので、生活のリズムは普通だけれど、全体的にずれています。
yes
曜日で違う気がします
ssu
遅くても11時半には寝ています。大晦日やお正月は帰省する子供達と話が盛り上がったりテレビを視たりして0時を過ぎることもあります。
医学書やプログラミング言語などの専門書とか、国内外の推理小説やSF小説・ライトノベルなど、書物全般を読むのが楽しくて、気付いたら日付が変わっている事は頻繁にあります。
です。
寝る前の読書が至福の時間です。就寝は1時頃です。朝は猫が早く起こしに来るので毎日睡眠不足です。
歳を重ねるに従い早寝早起きを地で行ってます。